まだ十分に活用されていない開発ポテンシャル

我が国では、民間経済部門において女性がリーダーシップを発揮する傾向が徐々に広がっています。女性が経営する中小企業は、雇用創出、所得創出、女性の地位向上、そして男女平等の実現において重要な役割を果たしています。しかしながら、女性経営の中小企業は、創業段階から市場で確固たる地位を築くまで、依然として多くの課題に直面しています。例えば、規模の小ささ、資金力と競争力の弱さ、経営能力や情報技術へのアクセスの限界などです。特に女性が経営者である場合、仕事と家庭生活の両立という大きなプレッシャーに直面します。こうした理由から、女性経営の中小企業は発展の可能性を十分に発揮できていません。

アジア開発銀行(ADB)の上級金融専門家であるチュー・ホン・ミン氏は、ベトナムはジェンダー平等に向けた共通の取り組みに加え、女性起業家や女性労働者を多く雇用する企業、特に女性が所有する中小企業を支援する政策やソリューションを徐々に導入してきたと評価した。近年、銀行システムは、特に新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる複雑な状況下において、女性起業家を支援と融資の優先グループの一つと位置付けている。

銀行員が同社の倉庫で信用調査を行っている。写真:PHU SON

ベトナム国家銀行(SBV)国際協力部副部長のヴー・ミン・チャウ氏によると、 政府の指示に従い、銀行業界は常に中小企業を融資投資の5つの優先分野の一つに位置付けている。近年、SBVはシステム内の銀行と連携し、中小企業の資金調達の困難を解消するための多くのソリューションと支援策を積極的に実施している。

同時に、金利と信用面での優遇政策を実施し、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた顧客と企業の困難を解消するため、中小企業を支援するための多くの優先プログラムと商品を積極的に導入しました。さらに、企業の困難、障害、そして課題を解決するため、銀行と企業の連携プログラムの推進にも尽力しました。その結果、中小企業セクターと女性経営中小企業への銀行融資資金は年々増加しています。

ADBは、新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより財政難に直面している女性経営の中小企業に迅速な支援を提供するため、2021年4月より総額500万米ドルの新型コロナウイルス感染症による中小企業への影響緩和プロジェクトを実施しています。このプロジェクトは、ベトナム国家銀行と5つの参加銀行(BIDV、ACB、 SHB 、TPBank、VPBank)が主導しています。ベトナム国家銀行は、企業や銀行と連携し、ADBと連携して調査・評価を行い、女性経営の中小企業が事業活動において直面している困難や障害を把握・把握しました。

適切な金融商品の開発

中小企業の女性経営者の中には、銀行から資金を借り入れているものの、融資方針が時折変更されるたびに資金調達に苦労するケースがあると話す人もいました。その理由は、資本評価に必要な財務報告書を十分に提出していなかったこと、担保が不足していたり、事業計画が実現可能性と有効性を示していなかったりすることなどです。

東南アジア商業銀行(SeABank)の代表者は、女性が経営する中小企業が政府の政策支援を受けられるよう、手続きや書類を簡素化する必要があると述べた。同時に、地域における女性グループへのビジネス支援サービスの質を向上させ、女性の社会経済発展への参加促進におけるこれらの企業の貢献を称え、評価する必要がある。

サイゴン・ハノイ商業銀行(SHB)法人顧客管理・促進センター副所長のカット・トアン・ルアン氏は、女性が経営する中小企業への融資活動の効率性を高める方法について、支援と資金の増強、研修と技能開発、ネットワークとつながりの構築、革新と創造性の奨励、信頼の構築などについて語りました。

国際金融コンサルタントのルーベン・ジェソップ氏は、ベトナム国家銀行と政策立案者に対し、銀行の融資ポートフォリオの減少を防ぐための予防措置として女性が所有する企業への融資を促進すること、中小企業にとってより効果的な信用保証の仕組みとアドバイザリーサービスを改善することなどの提言を行った。

女性が経営する企業に特化した金融機関には、知識と専門性を高める必要があります。さらに、金融機関は性別別のデータを追跡し、女性が経営する中小企業に特化した戦略を策定し、これらのグループに適した商品やサービスを開発する必要があります。

グエン・アン・ヴィエット