ロイヤル・カリビアン社が所有する世界最大のクルーズ船「アイコン・オブ・ザ・シーズ」が、1月末の正式進水に先立ち、最終検査のため米プエルトリコのポンセ港に入港している。
大型クルーズ船「アイコン・オブ・ザ・シーズ」が、米国プエルトリコのポンセ港に停泊している。(出典:AP通信) |
1月2日の早朝、ポンセ港周辺に住む人々は、超大型クルーズ船「アイコン・オブ・ザ・シーズ」が入港するのを見て、好奇心と興奮を覚えたに違いない。
ロイヤル・カリビアンのマイケル・ベイリー社長兼最高経営責任者(CEO)は、同船は今後数日間で広範囲にわたるテストを実施し、正式就航に向けた準備は順調に進んでいると語った。
「アイコン・オブ・ザ・シーズ」は1月27日、米国フロリダ州マイアミで処女航海に最初の乗客を迎える予定。
この航海はカリブ海を巡る7日間の航海です。2023年11月下旬、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルはフィンランドのマイヤー・トゥルク造船所で「アイコン・オブ・ザ・シーズ」の引渡しを受けました。
アイコン オブ ザ シーズは公式デビュー後、年間を通じて運航し、東カリブ海と西カリブ海で7日間のクルーズを提供します。乗客はメキシコ、セント マーチン島、ホンジュラスなどの人気の熱帯の目的地や、ロイヤル カリビアンのプライベート アイランドであるバハマのココケイを訪れることができます。
全長365m、幅65m、20階建ての「アイコン・オブ・ザ・シーズ」は、歴史的なタイタニック号の5倍の大きさと言われています。総トン数は25万800トンで、乗客乗員合わせて約8,000人が同時に搭乗できます。
海に浮かぶ巨大な都市ともいえる「アイコン オブ ザ シーズ」号には、世界最大の海洋ウォーター パーク、8 つのエリア、約 40 のバーやダイニング エリアがあり、乗客に新たなエンターテイメントのひとときを提供しています。
船にはさまざまなエリアに 7 つのプールがあり、ハイダウェイ エリアのインフィニティ プールやスリル満点のゲームを楽しめるスリル アイランド エリアのプールなど、新しい体験を提供しています。
これまで世界最大のクルーズ船の称号は、同じくロイヤル・カリビアン・クルーズ傘下の「ワンダー・オブ・ザ・シーズ」が保持していました。「ワンダー・オブ・ザ・シーズ」は全長362メートル、18階建てです。
[広告2]
ソース
コメント (0)