外国投資公社( 企画投資省)が最近発表した数字によると、2月20日時点で、外国投資家による株式購入および購入資本拠出の新規登録、調整、拠出総額は42億9000万米ドルを超え、2023年の同時期と比べて38.6%増加した。

外国投資庁は、2024年の最初の2か月間に新規に登録された投資資本が、新規プロジェクト数(55.2%増)と大規模投資資本(4億ドル以上と6億ドル以上)のプロジェクトの増加により、同時期に比べて大幅に増加したと説明した。

外国投資プロジェクトの実現資本は約28億ドルと推定され、2023年の同時期と比べて9.8%増加しています。

2月の投資.jpg
2024年最初の2か月間の地域別外国投資構造。出典:外国投資庁

投資地域に関して、外国投資庁は、2024年の最初の2か月間に投資家が全国38の省と市に資金を「注ぎ込んだ」と述べた。

そのうち、 ハノイは登録投資総額が約9億1,440万米ドルでトップとなり、登録投資総額の21.3%を占め、2023年同時期比で24.4倍に増加しました。これは、ハノイが都市部開発プロジェクト向けに6億6,200万米ドルを超える新規投資プロジェクトを抱えているためです。1月にも、ハノイは登録投資総額が8億6,700万米ドルを超え、登録投資総額の36.7%を占め、2023年同時期比で39.7倍に増加し、トップとなりました。

クアンニン省は登録投資資本総額が4億7,110万米ドルを超え、ベトナム全体の投資資本総額の約11%を占め、第2位にランクインしました。これにタイグエン省、 バリア・ブンタウ省、バクニン省などが続きます。

プロジェクト数で見ると、ホーチミン市は新規プロジェクト(35.6%を占める)、資本調整(18.9%を占める)、株式購入のための資本拠出(71.1%を占める)のすべてで国内トップとなっている。

2024年の最初の2か月間にベトナムに投資した48の国と地域のうち、シンガポールは総投資資金が20億8000万米ドルを超え、総投資資金の48.5%を占めてトップとなり、2023年の同時期の2.1倍に増加しました。

次いで、香港(中国)が約5億2,570万米ドルで2位となり、総投資額の12.2%を占め、同時期の約5.1倍となりました。その後、日本、中国、…

「世界のFDIフローにおけるベトナムの地位は向上し続けている」ベトナムは、2023年に登録されたFDI資本が366億米ドルに達するなど、魅力的な投資先であるだけでなく、先進国に積極的に投資しており、それによって世界のFDIフローにおけるベトナムの地位と役割を継続的に高めています。