作家のジャネット・クラークソンは著書『スープ:世界史』の中で、あらゆる文化に独自のスープがあり、それぞれに長い歴史があると記しています。スープを初めて作った人々は、亀の甲羅から長い竹の芯まで、あらゆるものを煮詰めていました。そして、青銅器時代以降、金属製の鍋が徐々に使われるようになりました。

2024年の世界最高のスープ20選の候補リストの中で、ベトナムのフォーは、スープに含まれるシナモン、スターアニス、その他の体を温めるスパイスのおかげでおいしい味であるとCNNに認められました。

無題.jpg

「本物の牛肉フォーには、スープで煮込んだ牛肉のスライスが必ず入っている」とアンドレア・グエンさんは『フォー・クックブック』の中でこの料理について説明している。

シェフによると、今ではレストランで様々な味のフォーが提供されるようになっているそうです。しかし、牛肉のフォーはベトナムの元祖であり、最も人気のあるフォーです。レアビーフ、レアビーフのミックス、ブリスケット、スジなど、様々な種類があります。 ハノイでは、揚げパンを添えて食べる人もいます。

フォー・ボーのほかにも、ナイジェリアのバンガスープ、ウクライナのボルシチ、フランスのブイヤベース、ポルトガルのカルド・ヴェルデ、アルジェリア、リビア、チュニジアのチョルバ・フリック、ペルーのチュペ・デ・カマロネス、ジョージアのカルチョ・ラムスープ、中国の蘭州麺、タイのトムヤム、日本のラーメンなどがリストに載っている。

CNNによると