5月19日、ホーチミン市ニャーベ区ドゥオン・ヴァン・リッチ小学校において、ホーチミン市青年連合とビナキャピタル財団(VCF)が協力し、RO浄水システムの開所式と引き渡し式典を開催しました。この学校は、ホーチミン市で今回浄水機の設置が困難な立地にある5校の小中学校のうちの1校です。

市内の5つの学校に浄水器が設置されており、グエン・ヴァン・トラン小学校(ビンチャン地区)、ドゥオン・ヴァン・リッチ小学校(ニャーベ地区)、グエン・フエ中学校(第4地区)、ブイ・ヴァン・モイ小学校(トゥドゥック市)、チュオン・タン小学校(トゥドゥック市)となっている。

これらの学校は、物理的な条件が厳しい(または新築)、浄水システムを備えていない、あるいは老朽化しているといった問題を抱えています。現在、5校の約6,000人の生徒と教師が安全でない水源を使用しています。

したがって、このプロジェクトは、清潔な給水システムの設置を通じて、安全で持続可能な水源へのアクセスと利用の改善、生徒と教師の健康の改善に貢献する点で意義深いものである。

プロジェクトの実施費用は、システム導入、運用、保守の費用を含めて355,000,000 VNDです

ヴィナキャピタル財団CEOのラッド・キベット氏は、イベントで次のように述べました。「ホーチミン市の恵まれない地域にきれいな水を届けるために、政府機関や民間の寄付者と提携できることを光栄に思います。きれいな水は健康的な生活の基盤であり、あらゆる病気の蔓延を抑制します。特に恵まれない子どもたちにとって重要です。これらの浄水システムの設置は、子どもたちの健康と生活の質を向上させ、ひいてはすべての人にとって持続可能で健康的で明るい未来を切り開くでしょう。」

2006年に設立されたVinaCapital Foundation(VCF)は、米国で認可を受け、ベトナムで活動する非営利団体です。VCFの使命は、ベトナムの恵まれない子どもたちと女性の生活を改善するための医療と教育のソリューションを創出することです。VCFの活動は、毎年63の省と都市に住む数百万人のベトナム人の生活向上に貢献しています。

2017年以来、VCFのクリーンウォータープログラムは、98の清潔な飲料水ろ過システムの設置と提供を完了し、クアンナム省、ドンタップ省、バクカン省、ニントゥアン省、チャビン省、ビントゥアン省、イエンバイ省、ロンアン省、ダクラク省、クアンガイ省、ホーチミン市の25,938人の子どもと住民がその恩恵を受けています。

フー・タン