2024年AUN-QA国際会議のテーマは、東南アジアの高等教育におけるイノベーションへの人工知能の応用に重点を置き、高等教育分野における急速な技術発展とデジタル化への対応として、同地域の教育行政担当者に批判的かつ建設的な対話の機会を提供することを目的としています。会議で共有された情報は、東南アジアの大学ネットワーク内で共有されるだけでなく、世界中の他の教育機関にも広められます。このイベントには、ASEAN地域の153の大学、教育機関、管理機関、そして国際的なパートナーから400名を超える代表者が参加しました。

トンドゥックタン大学(TDTU)のトラン・チョン・ダオ学長は、会議で次のように述べました。「今年の会議は、ASEANの高等教育の質の向上だけでなく、将来の地域協力のための強固な基盤の構築においても重要な一歩となりました。AUN-QA 2024会議の開催は、トンドゥックタン大学にとって、ASEANの高等教育全体の発展に貢献する貴重な機会となります。会議の成果は、地域における大学間の長期的な協力の強固な基盤となるでしょう。」

写真1.jpg
TDTU学長のトラン・トロン・ダオ博士が会議の開会演説を行った。

ベトナム教育訓練大臣の承認を得たフイン・ヴァン・チュオン品質管理部長は、AUN-QAカンファレンス2024はASEAN高等教育コミュニティにとって非常に特別なイベントであり、トン・ドゥック・タン大学が今年の開催地に選ばれたことを光栄に思うと述べました。このカンファレンスの綿密な運営は、ベトナムのASEANコミュニティにおける開放性と協力精神を示す意義深いメッセージであり、ベトナム国内の大学とASEAN地域の他の大学間の温かいおもてなしと緊密な協力精神を示しています。

写真2.jpg
教育訓練省品質管理局長のフイン・ヴァン・チュオン教授が会議で講演した。

トンドゥックタン大学で開催された東南アジア大学質保証ネットワーク国際会議が終了しました。これは、トンドゥックタン大学を国際水準の研究大学へと発展させるという目標の実現に加え、国際統合の推進、グローバル人材の育成を目指す同大学の発展戦略における重要なイベントの一つです。

写真3.jpg
会議中のディスカッションセッションで発表するスピーカー
画像4.jpg
TDTUのリーダーたちは、会議で発表した講演者と写真を撮りました。

この会議は、ベトナムの教育訓練が地域および国際的な高等教育の質保証ネットワークに深く統合される上で新たな一歩を踏み出したことを示すものです。インドネシア、マレーシア、タイ、フィリピンの4カ国で6回開催された会議を経て、今回初めてトンドゥックタン大学で開催されたこの会議は、トンドゥックタン大学が国際基準に基づく質評価において主導的な大学であることを改めて示すものとなりました。

写真5.jpg
153のASEANおよび国際教育機関から400名以上の代表者がAUN-QA IC会議2024に出席しました。

トゥ・ウイエン