2023年6月10日、 BRGグループ(ベトナム)と住友商事(日本)の合弁会社であるフジマート・ベトナム・リテール株式会社は、 ハノイ市ドンダー区フイン・トゥック・カン、ハテコ・ラロマビル2階に、新店舗「フジマート」を正式にオープンしました。この新店舗の誕生と発展は、ベトナムの新鮮な食材を使った料理と日本のきめ細やかなサービススタイルをさらに広く普及させることが期待されます。
FujiMart Huynh Thuc Khangスーパーマーケットが正式にオープンしました。
ハノイの3店舗のフジマートの成功に続き、フジマートはハノイ市ドンダー区フイントゥックカン通りに
次のフジマートを正式にオープンしました。この店舗は、消費者の高まるニーズを満たす、高品質なスーパーマーケットシステムを構築するための包括的な拡張戦略の前提となるスーパーマーケットと考えられています。
フジマート フイントゥックカン店のスーパーマーケットには、約1,000平方メートルの広々としたフロアに、合計約8,000種類の消費財コードが展示されています。以前の3店舗のスーパーマーケットと同様に、フジマート フイントゥックカン店は、食品の管理と保管のプロセスにおける新鮮な日本の基準と、献身的な顧客サービスのスタイルを使命として続けています。日本でのスーパーマーケットの運営経験が40年以上ある日本人専門家の献身的な指導は、フジマートが商品の品質を厳密に管理し、食品の安全基準を保証するのに役立つ秘密の1つです。

「毎日新鮮」をモットーに、
フジマート・フイン・トゥック・カン店は、精肉、鮮魚、野菜、フジフレッシュケーキ、デリカ加工食品など、様々な新鮮な食材を豊富に取り揃えています。さらに、乾物から化粧品、家庭用品まで、生活に必要なあらゆる商品をワンストップで快適にお買い求めいただけます。日本をはじめとする海外からの輸入商品は、原産地が明確で厳格な品質管理のもと、お客様に安心してお買い物いただけます。

フジマートの「特選」の一つは、ベトナム料理、日本料理、欧米料理など、ベトナムの消費者のニーズに合わせた豊富なメニューを取り揃えたデリカの惣菜です。新鮮な食材を毎日調理し、忙しいお客様にも便利で栄養価の高い食事をご提供しています。デリカの惣菜は、フジマートのシェフが直接調理し、豊富なメニューは定期的に更新され、多世代家族の食生活のニーズにも確実に応えます。特に、ダイニングエリアは清潔で設備が整っており、スーパーマーケットでいつでも温かい食事をお楽しみいただけます。

フジマートでは、生鮮食品、デリカ加工食品、日本からの輸入食品に加え、焼きたてケーキもお客様に人気の商品です。日本の標準的な小麦粉と、日本の一流ベーカリー専門家による製法を用い、フジマートの焼きたてケーキはスーパーマーケット内のベーカリーで毎日焼きたてを製造しています。さらに、フジマートのシェフはトレンドを定期的に調査・分析し、新しいケーキのモデルも開発することで、お客様の選択肢を多様化しています。

フジマートベトナム社ゼネラルディレクターの一松啓介氏は次のように語ります。
「フジマートスーパーマーケットチェーンを継続的に改善し、拡大する過程で、私たちは日本の秘密、経験、鮮度管理方法を適用し続け、ベトナムの消費者に最高の製品を提供していきます。フジマートでは、グリーン、クリーン、品質保証の基準が常に私たちの最優先事項です。フレンドリーで便利なショッピングスペースに加えて、ベトナムの消費者がフジマートで買い物をする際に常に喜びを見つけてくれることを願っています。」フジマートフイントゥックカン店はオープンを記念して、2023年6月10日から開催されるガラガララッキースピンプログラムとラッキー抽選を含む一連のプロモーションプログラムを導入します。冷蔵庫、洗濯機、空気清浄機などの大きな賞品や最大50%の無数の魅力的なインセンティブを獲得するチャンスがあります。特に、フジマートは、メンバーシップカードを初めて登録し、フジマートフイントゥックカンスーパーマーケットで購入する顧客に、アカウントに50,000ドンがプリインストールされているメンバーシップカード2,000枚を提供します。
BRGグループ
コメント (0)