トゥ・ラム国家主席とロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領が会談。写真:Nhan Sang/VNA

ト・ラム大統領は、ロシア・プーチン大統領とロシア連邦高官代表団によるベトナム公式訪問を温かく歓迎し、ベトナム・ロシア友好基本原則条約(1994~2024年)調印30周年という特別な意義を持つこの機会にお会いできたことを嬉しく思うと述べた。また、大統領選出に際してプーチン大統領からいただいた祝辞に感謝の意を表した。

大統領は、ウラジーミル・プーチン大統領のリーダーシップの下で達成された重要な成果についてロシア国民に祝意を表し、2024年3月の大統領選挙でロシア国民の高い信頼を勝ち取ったことについても大統領に祝意を表した。

ト・ラム主席は、ロシア国民がこれまでベトナムの独立と統一に向けた闘争、そして今日の国家建設と防衛事業においてベトナムに与えてきた心からの支持と援助にベトナム国民は常に感謝していると明言した。

ベトナムは、独立、自立、 平和、友好、協力の外交政策を実施し、ロシアを最も重要なパートナーの一つとみなしており、両国の国民の利益のため、また地域と世界の平和、協力、発展のために、ベトナムとロシアの包括的な戦略的パートナーシップを深めたいと考えています。

ウラジーミル・プーチン大統領は、5度目のベトナム訪問を喜ばしく思うと述べ、ト・ラム大統領とベトナム国民の温かい歓迎に心から感謝の意を表した。プーチン大統領は、ロシア連邦は東方外交政策において、ベトナムとの伝統的な友好関係と多面的な協力関係を常に重視していると述べた。

プーチン大統領は、近年の二国間協力の積極的な進展、特にベトナム・ロシア友好の基本原則に関する条約の30年間の実施の成果(党、政府、国会のチャンネルを通じての定期的な交流と連絡の維持、政府間委員会メカニズムの効果的な実施による前向きな貿易成長、ベトナム・EAEU FTA、多国間フォーラムでの緊密な連携)を宣伝し、ベトナムとの包括的戦略的パートナーシップの強化はアジア太平洋地域の最優先事項であると断言し、今回の訪問が両国の相互利益のための多面的な協力と両国間の包括的戦略的パートナーシップの発展を促進することを期待すると述べた。

トゥ・ラム国家主席とロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領が一緒に写真を撮る。写真:Nhan Sang/VNA

双方は、友情、信頼、相互理解の雰囲気の中で、両国間の全面的戦略的パートナーシップの深化を目指し、実質的かつ効果的な発展のあらゆる分野での協力を推進するための方向と措置を交換した。

両首脳は、両国間の良好な政治関係と高い信頼関係に満足の意を表した。近年、両国は多くのハイレベル代表団や各レベルの代表団の相互派遣を実施し、二国間協力の推進に向けた勢いを醸成してきた。両国は、党、国家、国会のあらゆるチャネルを通じて、特にハイレベルと最高レベルの政治交流と対話を各レベルで拡大し、若い世代に伝統的な友好関係を育むことで、政治的信頼を継続的に強化・促進し、あらゆる分野における二国間協力の強化に向けた好ましい基盤を築くことで合意した。

両首脳は、教育訓練、文化、科学技術などの分野における両国間の積極的な協力を高く評価した。相互理解と友好関係の増進に貢献するため、双方は姉妹都市間の協力の有効性を高め、青少年交流活動を強化し、観光を促進するために協力と航空路線を拡大することで合意した。

教育と訓練に関しては、ロシアがベトナム人学生の学習と研究、特にロシアの強みである基礎科学と文化芸術の分野での奨学金を増やすというト・ラム大統領の提案にウラジーミル・プーチン大統領は同意した。

双方は、ベトナム国民のビザ手続きの簡素化に関する協定の交渉と締結を通じて観光業の促進を図ること、職業訓練と労働に関する協定の交渉と締結を通じて労働協力を促進することに合意した。

両国は、防衛・安全保障分野、特に非伝統的な安全保障上の課題への対応における協力を促進するとともに、国際法の原則と規則に従い、ASEAN地域フォーラム(ARF)、東アジア首脳会議(EAS)、拡大ASEAN国防相会議(ADMM+)といったASEAN主導のメカニズムをはじめとする多国間防衛・安全保障フォーラムにおいて緊密に連携していくことを希望する。ベトナムは、ロシアとASEANの架け橋としての役割を推進し、アジア太平洋地域と世界の平和、安定、発展の確保に積極的かつ責任ある貢献を果たしていく用意がある。

両首脳は、共通の関心事である国際問題や地域問題について議論し、国際法と国連憲章に基づく民主的で公正な国際関係システムの構築、特に武力の不威嚇および不使用、内政への不干渉、紛争の平和的解決を支持した。

双方は、多国間フォーラム、特に国連、APEC、ASEAN・ロシア協力、ASEAN・SCO、ASEAN・EAEUの枠組みにおいて緊密に連携し続けることを確認した。アジア太平洋地域におけるASEANの中心的役割を支持し、両国の利益、地域及び世界の平和、安定、発展のために、ASEAN・ロシア戦略的パートナーシップを引き続き強化していくことを確認した。ウラジーミル・プーチン大統領は、ロシアがベトナムによる2027年APECの成功を支持すると表明した。

東海に関して、双方は、安全、航行及び航空の自由の確保を支持し、武力の使用や武力の威嚇を控え、国連憲章及び国際法、特に1982年の国連海洋法条約の原則に従って紛争を平和的に解決し、東海関係国の行動宣言(DOC)の完全かつ効果的な実施と東海行動規範(COC)の早期締結を支持する。

ウクライナ紛争に関しては、大統領は、関係当事者の正当な利益を考慮しつつ、国際法と国連憲章に従い、平和的手段で紛争を解決するというベトナムの立場を再確認し、ウクライナ問題の持続可能な平和的解決を模索するために、関係当事者の参加を得て国際的な調停努力に参加する用意があると述べた。

双方は、両国の主要な祝日、特に国交樹立75周年とベトナム統一50周年を記念する多くの行事が開催されることに喜びを表明した。ウラジーミル・プーチン大統領は、ト・ラム大統領に対し、大祖国戦争におけるロシアの反ファシズム戦勝80周年記念行事への出席を丁重に招待し、ト・ラム大統領は喜んで招待を受け入れた。

会談の最後に、ト・ラム大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、高等教育分野での協力に関する政府間協定を含む、教育訓練、運輸、司法、税関、金融、科学技術の分野での一連の二国間協力文書の交換に立ち会った。

baotintuc.vnによると