ストライカーのハリー・ケインによると、バイエルンは毎試合勝利しなければならないというプレッシャーを感じているが、トッテナムにはそのようなプレッシャーは存在しないという。
今夏、ケインはドイツサッカー界最高額となる総額1億3200万ドルの移籍金でバイエルンに移籍した。契約期間は4年で、週給は約52万5000ドル。これはトッテナムでの最終シーズンに受け取った金額の2倍以上だ。30歳のストライカーは、ドイツ・スーパーカップのRBライプツィヒ戦(0-3)の終盤に途中出場し、デビュー戦は振るわなかったものの、ブンデスリーガ開幕3戦全勝に貢献し、3ゴール1アシストを記録した。
新しい環境に慣れてまだ1ヶ月ほどしか経っていないにもかかわらず、ケインは両クラブの勝利へのメンタリティの違いを感じている。「トッテナムで感じていたプレッシャーとは違う」と、イングランド代表のEURO2024予選ウクライナ戦を前にした記者会見で語った。「もちろんトッテナムは勝ちたいと思っているが、たとえ数試合勝てなくても大惨事にはならない。バイエルンでは、すべての試合に勝たなければならない。それが世界トップクラスのクラブの一員であるということの一部であり、それが僕がバイエルンに移籍した理由だ」
ケインはバイエルンで3試合に出場し、3ゴール1アシストを記録した。写真:ロイター
ケインは現在、トッテナムで通算280ゴール、イングランド代表で通算58ゴールを記録している。プレミアリーグの通算ゴール数では213で2位につけており、伝説のアラン・シアラーの260ゴールに次ぐ記録となっている。しかし、30歳のストライカーはトッテナム時代に2015年と2021年のリーグカップ決勝、そして2019年のチャンピオンズリーグ決勝で敗れており、まだリーグタイトルを獲得していない。
ケインは、イングランド代表のチームメイトがプレミアリーグとチャンピオンズリーグで優勝するのを見て、複雑な気持ちだと認めている。「選手として、彼らがチャンピオンズリーグでプレーしているのを家でただ見ているだけで、心が傷つかないと言えば嘘になる」と、バイエルンのスター選手は語った。「もちろん、彼らの活躍を願う一方で、同じ経験をしたいという気持ちもある。嫉妬という言葉が適切かどうかは分からないが、彼らが勝ち取ったトロフィーに少しでも近づけるよう、自分を奮い立たせてくれる」
ギャレス・サウスゲート監督は、ケインがバイエルンでタイトルを獲得することがイングランド代表にとってプラスになると信じており、30歳のストライカーもその考えに賛同している。ケインは、ビッグゲームに出場し、勝利へのプレッシャーにさらされ、チャンピオンズリーグで上位に進出し、困難な局面を経験することで、特定の状況におけるプレッシャーへの対処能力を身に付けられると考えている。
ケインは昨日、ミエイスキ・ヴロツワフ・スタジアムで先発出場したが、得点はなかった。アーセナルのディフェンダー、オレクサンドル・ジンチェンコが26分に先制点を挙げ、続く41分にはカイル・ウォーカーがイングランド代表初ゴールを決め、同点に追いついた。
この結果により、「スリーライオンズ」は5試合を終えて勝ち点13でユーロ2024予選グループCの首位を維持。ウクライナは4試合を終えて勝ち点7で2位、イタリアは3試合を終えて勝ち点4で3位となっている。次ラウンドでは、イングランドは5チームで構成されるため欠場し、9月12日にスコットランドと親善試合を行う。同日、イタリアはミラノのサン・シーロ・スタジアムでウクライナを迎える。
ホン・デュイ
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)