ロシアのウラジーミル・プーチン大統領。 (写真:TASS)

「ロシアのGDPは西側諸国による制裁以前よりも高くなっている。2023年には少なくとも3.5%の成長が見込まれる。これらはロシア経済にとって好ましい指標だ」とプーチン大統領は強調した。

プーチン大統領は「ロシアは欧州最大の経済大国であり、成長率では現在、欧州連合(EU)の主要国すべてを上回っている」と述べた。

プーチン大統領は、西側諸国による前例のない規模の制裁は「激しい攻撃」だが、ロシアはまだそれを克服できると述べた。

「消費者市場において、我々は押し付けがましいサービス、ブランド、仲介業者を徐々に廃止しつつあります。実際、我々は積極的に市場を発展させています。これは当然のことながら、体系的なプラスの結果につながります」とロシア大統領は述べた。

ロシアの経済は、ウクライナでの特別軍事作戦を支援するための防衛費と生産の急増によって促進された。

しかし、同国は来週16%に上がる予定の金利上昇、中央銀行の4%目標を上回ると予想されるインフレ率上昇、そして失業率を過去最低の2.9%に押し下げ生産性を低下させている労働力不足といった問題に直面している。

プーチン大統領はロシアの堅実さを示すかのように、国家予算の赤字が11月にさらに縮小し、2022年の2.1%から8780億ルーブル(95億1000万ドル)、GDPの0.5%に減少したと述べた。これは1か月前の1兆2400億ルーブルから減少したことになる。

ロシア大統領によれば、同国の経済政策が正しい方向に進んでいることを示す兆候があるという。同氏はさらに、ロシアは国内市場を積極的に開発しており、国内事業は増加しており、銀行は「安定的かつ持続的に」運営されていると付け加えた。

ヴ・トゥン