阜陽県文化観光局が5月20日に発表したところによると、5月19日午後6時30分頃、明中都鼓楼の東側の瓦屋根が突然滑り落ち、ほぼすべての瓦が地面に落下した。幸いにも、この事故による負傷者はいなかった。
ソーシャルメディアで拡散している多くの動画には、屋根が崩壊し、数百枚の瓦が数秒のうちに落下し、大量の塵が舞い上がり、観光客がパニックに陥ってその場から逃げ出す様子が映っている。
中国の古代塔の屋根が崩壊し、観光客らが逃げ惑う(動画:ロイター)。
地元当局は速やかに緊急対応計画を発動し、周辺住民全員を避難させ、現場を封鎖しました。また、事故原因を調査するための特別対策チームも設置されました。
ストレーツ・タイムズ紙によると、この鼓楼は明代の1375年に建造され、高い台座と上部構造から構成されています。台座は1989年に省指定文化財に指定されました。
しかし、建物の上部は清朝時代の1853年に破壊され、1995年に再建されました。
阜陽県当局は、被害を受けた部分は主に上部構造であり、明代の土台部分は依然として保存されていることを確認した。
2017年以降、建物の瓦や軒先に損傷の兆候が見られました。特に、瓦落下事故は、軽微な損傷のため屋根が修理されたわずか1年後に発生しました。

塔の屋根が崩壊した瞬間、前には多くの観光客がいた(写真:スクリーンショット)。
同国のメディアは目撃者の証言を引用し、「屋根瓦が落ちるのにかかった時間は約1~2分だった」と伝えた。
別の人物は、門近くの店から塔へ歩いている途中、瓦が一枚ずつ落ちる音を聞いたと話した。「けが人はいなかったが、もう少し遅かったら、夕食後に塔の近くでよく遊んでいる子供たちの多くが被害に遭っていたかもしれない」と語った。

5月20日に撮影された、損傷した瓦屋根の写真(写真提供:新華社)。
阜陽の鼓楼は中国最大級の規模を誇り、かつては時刻を告げたり、儀式の開会を告げたりするために使われていました。現在は北京から約320km離れた安徽省の人気観光名所となっています。
出典: https://dantri.com.vn/du-lich/mai-toa-thap-hon-600-tuoi-do-sap-khach-du-lich-xo-day-nhau-chay-thoat-than-20250521204433733.htm
コメント (0)