緊張が高まる中、米国は日曜、緊急時以外の職員にイラク大使館から退去するよう命じたと発表した。
イスラエル軍がガザとの国境フェンスを巡回している。写真:AFP
「エスカレーションの可能性があると考えている」と、アントニー・ブリンケン国務長官はCBSニュースに語った。「誰も、この瞬間を利用してイスラエルへの攻撃や我が国の要員への攻撃をエスカレートさせるべきではない」
ブリンケン氏は、東地中海に2つの空母部隊を派遣した米国は「彼らを守るためにあらゆる措置を講じている。そして、必要であれば断固たる対応を取る」と述べた。
これに先立ち、米国のロイド・オースティン国防長官は、同地域で「わが軍に対する攻撃が大幅にエスカレートする可能性がある」と警告していた。
オースティン氏は、終末期高高度防衛ミサイル(THAAD)システムと追加のパトリオット大隊の「地域全体」への配備を開始したと述べた。
「最後に、必要に応じて迅速に対応できるよう準備態勢と能力を強化するため、追加部隊を待機命令に出した」と彼は付け加えた。
この発言は、レバノンのヒズボラ過激派やその他のグループがガザの緊張を利用して紛争を拡大する可能性があるという懸念が高まる中で出されたものである。
米国国務省は金曜日、「米国人職員と国益に対する安全保障上の脅威が高まっているため」、緊急を要しない職員とその家族に対し、イラク駐在の米国大使館および領事館からの退去を命じたと発表した。声明ではまた、米国民に対しイラクへの渡航を控えるよう警告した。
イラク国内にある米軍主導あるいは米軍が協調して運営する複数の軍事基地がここ数日攻撃を受けている。一方、イスラエルとレバノンの北部国境沿いでは、新たな戦線が出現する恐れが高まる中、イスラエル軍は武装勢力ヒズボラと衝突している。
米国は先週、レバノンにある大使館から、不要不急の大使館職員とその家族の退去を許可した。
イスラエル軍は、予定されている地上攻撃に先立ち、ハマス支配下のガザ地区への攻撃を強化すると発表した。ハマスが運営する保健省によると、イスラエル軍は10月7日からガザ地区を攻撃しており、4,650人以上のパレスチナ人が死亡し、多くの人口密集都市部が廃墟と化した。
ホアン・ハイ(AFP、ロイター、CNAによる)
[広告2]
ソース
コメント (0)