中国の習近平国家主席(左)と米国のジョー・バイデン大統領(写真:ゲッティ)。
「先ほど申し上げたように、我々は中国との関係を断ち切ろうとしているわけではありません。我々が目指しているのは、両国の関係をより良い方向に変えていくことです」と、ジョー・バイデン大統領は11月14日の記者会見で述べた。
バイデン大統領は、中国の習近平国家主席との近々予定されている首脳会談の成功をどう定義するかとの質問に対し、それは双方が二国間のコミュニケーションを正常化することだろうと答えた。
「通常のコミュニケーションに戻り、危機の際に電話を取り、互いに話し合うことができ、軍隊が引き続き互いにコミュニケーションをとっていることを確認できるようになる」とバイデン氏は付け加えた。
しかし、バイデン氏は中国の貿易慣行に関しても自身の立場を表明した。
バイデン氏は「中国に投資したいなら、すべての企業秘密を渡さなければならないという考えを私はもう支持しない」と強調した。
米指導者の声明は、ジョー・バイデン大統領と中国の習近平国家主席が11月15日にサンフランシスコで開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて会談する予定となっている中で出された。
米当局者らは、バイデン氏と習主席は二国間関係、北朝鮮、台湾、イスラエルとハマス間の戦争、ロシアとウクライナの紛争など、幅広い問題について協議する予定だと述べた。
これはバイデン氏が米大統領に選出されて以来、両首脳の2度目の直接会談となり、習近平国家主席の米国訪問は2017年以来となる。
[広告2]
ソース
コメント (0)