フランスのデータ保護機関(CNIL)は、人工知能(AI)アプリケーションChatGPTに関する苦情を2件受け取ったと発表した。
訴状によると、顧客はChatGPTアカウント登録時に利用規約やプライバシーポリシーへの同意を求められず、ChatGPTに記録の開示を求めた際に個人情報が見つかったという。フランス、アイルランド、ドイツ、イタリアを含む複数の欧州諸国の当局は、このアプリの監視に動いている。
一方、カナダのプライバシーコミッショナー事務局(OPCC)は、ユーザーの同意なしに個人情報を収集、使用、開示しているという苦情を受けて、ChatGPTアプリケーションの所有者であるOpenAIに対する調査を開始することを決定した。
オーストラリアでは、OpenAIは、ビクトリア州市長が「贈賄罪で投獄された」と主張するChatGPTの記事をめぐって訴訟に直面している。これは、この人気アメリカのテクノロジー企業の自動音声アプリケーションが「名誉毀損」で提訴される初のケースとなる可能性がある。
コメント (0)