RedMagic 11 Pro は 11 月 3 日に米国で発売される予定で、真に最先端のテクノロジーを世界に紹介することになります。
この新型スマートフォンは、主にモバイルゲーマーをターゲットにしています。世界最速のモバイルチップセットと広く考えられているSnapdragon 8 Elite Gen5 SoCと、専用のRedCore R4グラフィックチップを搭載しています。
しかし、このマシンの最も画期的な機能は、「世界初の量産」液体冷却システムであり、実際のヒートシンクファンと組み合わせて、この強力なプロセッサを効率的に動作させます。

RedMagic 11 Pro – 世界初の液体冷却システムを搭載したスマートフォン。(出典: RedMagic)
液冷は数十年前からPCで使用されてきましたが、一般的にはゲームやコンテンツ制作といった高負荷の処理タスクにのみ必要とされます。しかし、RedMagic 11 Proが登場するまでは、ほとんどのスマートフォンは液冷やファンを採用していませんでした。
スマートフォンでこれに最も近いのは、ベイパーチャンバー冷却です。CPUの発熱量はPCよりも少ないため、スマートフォンは通常、コンポーネント全体に自然に熱を放散させるパッシブ冷却を採用しています。そのため、複数の重いアプリを同時に実行すると、スマートフォンが熱くなることがあります。
しかし、モバイルプロセッサはパッシブ冷却の域を超えているようです。現在、米国で最速のスマートフォンはSnapdragon 8 Eliteプロセッサを搭載しており、RedMagic 11 Proは最新版(第5世代)を搭載しています。新しいスマートフォンが強力なプロセッサと専用グラフィックチップを組み合わせるようになると、水冷は必須となり、RedMagic 11 Proはその最初のモデルとなります。
新世代ゲーマー専用の強力な構成
RedMagic 11 Proは、スマートフォン本体に収まるよう小型化されていますが、AquaCore水冷システムはサーバーやPCで使用されているものと基本的に同じです。実際、多くのハイエンドゲーミングPCと同様に、スマートフォン背面のパイプを水が流れる様子を見ることができます。熱を放散するために、24,000 RPMのファンが背面から空気を排出します。
驚くべきことに、RedMagic シリーズの開発元である Nubia は、この携帯電話を厚さ 8.9 ミリ、重さ 230 グラムと比較的スリムにすることに成功しました。
このデバイスには7,500mAhの大容量バッテリーも搭載されており、同社の発表によれば、13時間以上の連続ゲームプレイが可能だという。

透明なデザインを採用したRedMagic 11 Pro。冷却システムとワイヤレス充電機能が搭載されています。(出典: RedMagic)
多くのバージョン、性能に応じた高価格
NubiaはPro+のグローバルリリースをまだ公式発表していません。さらに、同社は貿易規制を遵守するため、グローバル版のバッテリー容量を8,000mAhから7,500mAhにひっそりと減らしたようです。
RedMagic 11 Proのグローバル価格はまだ未定ですが、中国版と同程度になると予想されます。中国では、12GB RAMと256GBストレージを搭載したベースモデルが約700ドル、16GB/512GBモデルが約800ドルで販売されています。
Pro+が世界的に発売されない場合でも、欧米のユーザーはアップグレードされた機能の一部が搭載されることを期待できます。中国では、最上位モデルのPro+は24GBのRAMと最大1TBの内部ストレージを搭載し、価格は1,000ドルを超えています。これは、ハードコアなモバイルゲーマーにとって十分な価格と言えるでしょう。
出典: https://vtcnews.vn/smartphone-lam-mat-bang-chat-long-se-ra-mat-vao-thang-11-ar983406.html






コメント (0)