韓国の首都ソウルでは夜間の気温が26日連続で25度を超え、1907年に近代気象観測が始まって以来、最長の「熱帯夜」記録となったと当局が発表した。
この記録は2018年に記録されたものと同等だが、気象庁は最新の記録を基準としている。
韓国では、夜間の気温が25度を超えることを「熱帯夜」と呼んでおり、当局はこのような長期にわたる天候は異例だとしている。
8月3日、ソウルの景福宮で傘を差す観光客。写真:AP
ソウル気象庁のユン・ギハン局長は「北からは冷たい空気が流れ込まず、暖かい南西の風の影響を受けているため、気温は常に25度前後かそれ以上だ」と説明した。
世界の多くの地域が、猛暑の夏に耐えています。先月、アントニオ・グテーレス国連事務総長は「猛暑のパンデミック」を警告し、気候変動の影響を抑えるための行動を求めました。
韓国気象庁によると、ソウルの猛暑は来週まで続き、毎日記録を更新する見込みだ。
「例年この時期は北西からの寒気が下降し、北太平洋高気圧が縮小するため朝晩の気温が下がるが、今のところその兆候は見られない」とユン氏は述べた。
一方、韓国第2の都市である釜山では、22日連続の熱帯夜を記録しました。これは、1904年に記録が始まって以来、最長の熱帯夜記録です。
国際環境開発研究所(IIED)によると、世界の主要首都における気温が35度を超える日数は、過去30年間で52%増加しました。2018年だけでも、ソウルでは気温が35度を超える日が21日ありました。
ホアイ・フオン氏(AFP通信による)
[広告2]
出典: https://www.congluan.vn/thu-do-han-quoc-pha-ky-luc-chuoi-dem-nhet-doi-dai-nhat-trong-118-nam-post308107.html
コメント (0)