
レ・ホアイ・チュン外務大臣とシンガポールのビビアン・バラクリシュナン外務大臣 - 写真:VGP/Nhat Bac
会談で、レ・ホアイ・チュン外務大臣は、シンガポール外務大臣と新任の役職で初めて公式に会えたことへの喜びを表明し、ベトナムとシンガポールの包括的戦略的パートナーシップ全般、特に両国外務省間の良好な協力関係を今後もさらに推進していきたいと表明した。
両大臣は、包括的戦略的パートナーシップへのアップグレードは二国間関係にとって特に重要な前進であり、二国間協力を深め新たな高みに導く多くの機会を開く重要な節目であると喜びを表明した。また、両首相の立ち会いのもとで署名されるベトナム・シンガポール包括的戦略的パートナーシップを実施するための行動計画の策定を完了したことを双方が高く評価した。この計画は、今後5年間でより包括的な二国間関係を発展させるための方向性を示している。

両大臣は、包括的戦略的パートナーシップへのアップグレードという二国間関係における特に重要な前進に喜びを表明した。これは、二国間協力を深め、新たな高みへと導く多くの機会を開く重要な節目である。 - 写真:VGP/Nhat Bac
経済協力の進展に満足の意を表し、両大臣は、あらゆるレベルでの代表団の交流を引き続き促進すること、既存の二国間メカニズムを効果的に活用すること、特に党のチャネルを通じた新たな協力メカニズムを構築すること、関係省庁・部局との連携に注力し、最近のハイレベル訪問で達成された成果、特にグリーン経済連携・デジタル経済協定と経済連結協定を積極的に実施することなどに合意した。また、両大臣は、ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)の第二世代ネットワークをよりグリーンかつスマートなものへとアップグレードする上で協力し、優秀な人材の育成、スマートシティの構築といったその他の重要分野においても引き続き緊密に連携し、多国間フォーラムにおける相互支援を確認することで合意した。
両大臣は、互恵的な協力分野を推進し、地域および国際フォーラムにおいて共通の関心事項について両国の立場を引き続き支持し、調整していくことで合意した。これには、東海問題に関するASEANの共通立場を確保するよう調整すること、DOCの完全な実施を確保すること、そして1982年のUNCLOSを含む国際法に従った効果的かつ実質的なCOCを早期に達成することが含まれる。
この機会に、レ・ホアイ・チュン外務大臣は、ベトナム北部のいくつかの省の人々が嵐や洪水の影響を乗り越えるのを助けるために必需品を含むさまざまな形で緊急援助を提供してくれたシンガポールに感謝の意を表した。
ハ・ヴァン
出典: https://baochinhphu.vn/thuc-day-hon-nua-quan-he-doi-tac-chien-luoc-toan-dien-viet-nam-singapore-102251026204652573.htm






コメント (0)