iPhone 15 Proと15 Pro Maxには、ここ数週間噂されていたシームレスな音量ボタンは搭載されません。代わりに、両デバイスともiPhone 14 Proと同様の、お馴染みの2ボタンデザインが採用されます。ただし、サイレントボタンは変更され、押し下げる必要がなくなり、押すだけで操作できるようになります。Apple社内ではこれを「アクションボタン」または「着信ボタン」と呼んでいます。噂によると、Apple Watch Ultraのアクションボタンと同様にカスタマイズ可能になるとのこと。
今週初めまで、Appleは物理ボタンの代わりに触覚的なフィードバックを提供するソリッドステートボタンの開発に取り組んでいました。しかし、アナリストのミンチー・クオ氏によると、同社は今週初めに「未解決の技術的問題」を理由にこの設計を断念しました。
当時、クオ氏はiPhoneが「従来の物理ボタンデザイン」に戻ると述べていましたが、シームレスなデザインを維持するのか、それとも2つのボタンを採用するのかは不明でした。Unknownz21の情報筋によると、同社は2つのボタンを維持し、新しいデザインはiPhone 16 Proに取っておくとのことです。
MacRumorsによると、Appleの土壇場でのデザイン変更は予想外ではない。発売前に解決できない問題が発生した場合に起こるものだ。例えば、AirPowerは期待通りに動作しなかったため、完全に廃棄された。2011年には、iPhone 5が上部から薄くなるティアドロップ型のデザインになると噂されていたが、最終製品は異なるデザインだった。第3世代iPod touchでは、当初のデザインにカメラが追加されたものの、最終版には採用されなかった。
新しいサイレントボタンに加えて、iPhone 15 Proには、チタンフレーム、より高速なA17チップ、ペリスコープレンズテクノロジー、より薄い画面ベゼル、USB-Cポートなど、いくつかの機能が搭載されると噂されています。
(Macrumorsによると)
[広告2]
ソース
コメント (0)