バイエルンの高額ルーキー
バイエルン・ミュンヘンは7月30日、リバプールからストライカー、ルイス・ディアスの獲得を完了したと発表した。ESPNによると、移籍金は追加料金を含めて最大7500万ユーロ(8800万ドル)となる。
これは、バイエルンチームにとって、バイエル・レバークーゼンからのセンターバックのジョナサン・ターとホッフェンハイムからのミッドフィールダーのトム・ビショフに続く、2025年夏の移籍期間における3人目の契約となる。
入団発表当日、ディアスは感情を隠さずこう語った。「バイエルンの一員になれて嬉しいです。ここは世界トップクラスのクラブの一つです。自分のプレースタイルと個性を活かしてチームに貢献し、チームと共にあらゆるタイトルを勝ち取りたいと思っています。」
コロンビア出身のスター選手は、週末に行われたリバプールとACミランの親善試合を欠席し、移籍契約を締結するためアジアでのプレシーズントレーニングキャンプを離れ、ドイツへ飛んだ。
リバプールの姿勢変更
ルイス・ディアスはリバプールと2027年まで契約を結んでいる。しかし、2024年夏以降、新たな挑戦を求める意向を表明している。両者は契約延長交渉を行ってきたものの、金銭面やプロとしての役割について合意に至っていない。
こうした状況の中、リバプールは依然として主力選手を引き留める決意で、7月初旬にバルセロナとバイエルン・ミュンヘンからのオファーを断った。
情報筋によると、バイエルンは当初6750万ユーロを提示したものの拒否されたという。しかし、提示額が7500万ユーロに引き上げられたため、「赤い旅団」は28歳のスター選手の放出に同意した。
ディアスは2022年1月に移籍金4900万ユーロ(約5500万ドル)でFCポルトからリバプールに加入し、148試合に出場して41ゴールを記録している。
2024/25シーズンには全大会で17ゴールを挙げるなど素晴らしい成績を残し、新監督のアルネ・スロットの下でプレミアリーグ優勝に大きく貢献した。
アレクサンダー・イサクへの道を切り開く?
ルイス・ディアスの売却は、 スポーツディレクターのリチャード・ヒューズ氏によるリバプールの人事再編計画の一環だ。
ESPNによると、アンフィールドのチームは、フロリアン・ヴィルツ、ジェレミー・フリンポン、ミロス・ケルケス、ギオルギ・ママダシビリ、ウーゴ・エキティケなど有名選手でチームを強化するために、今夏2億9000万ポンドを費やしたという。
一方、リバプールは選手売却で1億9000万ポンドの利益を得ました。ディアスの移籍金は、チームの最大のターゲットであるアレクサンダー・イサク(ニューカッスル・ユナイテッド)獲得のための予算増額に充てられると言われています。
コップは今月初めからイサクの代理人に接触を図っているが、ニューカッスルは依然として慎重な姿勢を保っている。
スウェーデン人ストライカーのイサクは現在、太ももの怪我を抱えており、クラブのプレシーズンアジアツアーには参加していない。しかし、報道によると、イサクはセント・ジェームズ・パークを離れる意向を示しており、リバプールにとって次の夏の大型移籍を成立させるチャンスが再び得られることになる。
出典: https://baovanhoa.vn/the-thao/bayern-munich-chieu-mo-luis-diaz-voi-gia-88-trieu-usd-liverpool-mo-duong-cho-isak-157918.html
コメント (0)