3月15日、米国のロイド・オースティン国防長官とロシアのセルゲイ・ショイグ国防長官は電話会談を行い、3月14日に黒海に墜落した米国の無人機の原因と結果について意見を交換した。
米国防長官はロシアに対し、ワシントンは今後も自国の航空機を国際空域で飛行させると保証した。この声明は、ロシアの戦闘機が黒海上空で米無人機を撃墜したとされる事件の翌日に出されたもので、ワシントンはこの事件を「危険」と呼んだ。
オースティン氏は両国防相の電話会談後、自身のメッセージは「米国は国際法が許す限り、飛行と作戦を継続する。そしてロシアの使命は、軍用機を安全かつ専門的に運用することだ」と述べた。
一方、ロシア国防省によると、ショイグ氏は今回の事案の原因について、ロシアが特別軍事作戦に関連して設定した公表済みの飛行制限空域に関する規定をアメリカ側が遵守しなかったことや、アメリカ側によるロシアに対する諜報活動の強化だと指摘した。ショイグ大臣は、クリミア沖での米国の戦略無人機の飛行は挑発的な性質を持ち、黒海地域の情勢悪化の条件を作り出していると指摘した。
ロシア国防省によれば、モスクワはそのような展開には関心がないが、緊急事態を協議するための軍事通信チャネルを維持するなど、主要な核保有国は責任ある行動を取らなければならないとして、いかなる挑発にも引き続き適切に対応するという。
ロシアがウクライナで特別軍事作戦を開始して以来、ロシアと米国の高官間の接触は稀になっており、両国関係は数十年で最低水準に落ち込んでいる。
VNA
[広告2]
ソース
コメント (0)