学校にも行かず、工事現場や歩道、路上で埃っぽいレッスンを受けながら独学で絵の練習をしていた彼女…何気ない壁や巻き戸を、ユニークな芸術作品に仕上げた少女。
壁画を描くには細心の注意と多大な労力が必要ですが、 フート省ハホア郡ハホア町のトラン・ティ・ミン・ゴックさん(23歳)は4年間、常にポジティブなエネルギーを注ぎ、それぞれの絵に「命を吹き込む」よう努めてきました。
絵を描くことを学ぶ
ミン・ゴックは幼い頃から絵の才能に恵まれていました。高校生の頃、先生から教室の装飾を描くように頼まれました。そこから壁画に興味を持ち始め、夢を追うことを決意しましたが、家庭の事情で大学に進学することができませんでした。
ミン・ゴックと「百万ビュー」のローリングドアの作業
「2019年に高校を卒業した後、スーパーマーケットの従業員として働くためにハノイに引っ越しましたが、絵を描くのが好きなので、週末に帽子や壁を塗っている画家のところへよく行って、プライマーを塗ったり、筆を洗ったり、色を混ぜたりといった雑用を頼んで、副収入を得たり、絵の描き方を学んだりしています」とゴックさんは語った。
しばらくアーティストたちを追いかけていたゴックさんは、2019年末、自分の「スキルが向上した」と実感し、スーパーマーケットでの仕事を辞め、壁画家としてのキャリアを追求することを決意しました。「この仕事に就こうと決めた時、不安定な仕事なので家族はとても心配していましたが、ずっとスーパーマーケットで働き続けていたら、この情熱を育むことはできないと思ったので、家族を説得しました」と彼女は語ります。
光る壁アート
ゴックの作品
ハノイに着任した当初、ゴックさんはバイクを持っていなかったため、ハイテクバイクタクシーで通勤することが多かった。しかし、道路に詳しくなかったため、道に迷うことがよくあり、料金も非常に高額だった。それだけでなく、この仕事に就くまでの道のりは決して楽なものではなかった。
「かつてハイフォンでのプロジェクトで絵を描く仕事を依頼されたのですが、描くのが遅くてペースに慣れていなかったため、スムーズに描けず、どれも採用されませんでした。当時は、ハノイとハイフォンを何度も往復してすべての絵を修正し、いつも午前1時か2時まで起きていて、諦めずにいました」と彼女は語った。
ゴックは、芸術への情熱を共有する若者たちと頻繁に出会い、協力して絵を描くプロジェクトに取り組んでいます。メンバーは3~4人程度と非常に少ないですが、皆、創造性にあふれた熱意あふれる若者たちです。ゴックはこうした仲間たちから多くのスキルを学んでいます。
才能は必要ありません
壁画の完成には通常 2 ~ 4 日かかります。
コメント (0)