南北高速鉄道はベトナム経済の活性化に貢献している。写真:インターネット。
計画によると、この高速鉄道は設計速度350km/hで、 ハノイのゴックホイ駅を起点に20の省・市を通り、ホーチミン市のトゥーティエム駅を終点としています。完成すれば、鉄道輸送力の向上、ベトナムの主要経済地域の連携と発展促進、そして経済全体への波及効果に貢献することが期待されます。
ベトナム共産党中央執行委員会は第10回会議において、南北高速鉄道プロジェクトへの投資政策について合意し、これを政治課題と位置付け、早期実施に向けた投資資源の優先配分を決定した。現在、同プロジェクト投資政策に関する書類は国会経済委員会で審査されており、報告書は国会第15期国会第8回会議で審議される予定である。
このプロジェクトの準備として、運輸省と関係機関は最近、22の国と地域の経験とモデルを研究し、高速鉄道技術を保有・習得している6か国で研修を実施しました。研究プロセスを通じて、運輸省は、複線規模、1,435mm軌間、電化、時速350kmのインフラを備えた南北高速鉄道への投資を提案しました。ルートはハノイのゴックホイ駅から20の省市を通過し、ホーチミン市のトゥーティエム駅で終了します。運輸省によると、高速鉄道が完成すれば、輸送需要を満たし、南北回廊の輸送市場シェアを最適かつ持続可能な方法で再構築することに貢献するでしょう。ベトナム鉄道のチャン・ティエン・カイン総裁は、「この高速鉄道は、今後の南北回廊の輸送ニーズを満たすものです。試算によると、航空、道路、海上、河川の4つの輸送手段が計画通りに整備されれば、この回廊には年間約1億2000万人の乗客が残ることになります。つまり、この数の乗客に対応できる輸送手段は他にありません。そのため、高速鉄道はこの問題を解決するでしょう」と述べました。
高速鉄道は、交通利便性に加え、完成すれば多くの地域の開発空間を大きく変える大きな推進力となるでしょう。高速鉄道が通っている20の省市は、国内で最も人口が多く、開発拠点や開発中心地が集中しており、接続することで他の地域にも広がり、交通の便が良いと投資誘致を高める好条件が整います。高速鉄道は、生産資源、人口、労働力の再配分を促進し、同期発展を実現します。経済専門家のホアン・ヴァン・クオン教授は次のように述べています。「高速鉄道の普及は、特に物流分野において経済に利益をもたらします。物流システムは強化され、コストが削減され、経済効率が向上します。物流の発展は付加価値に大きく貢献し、新たに形成される中心地の開発機会が拡大します。したがって、多額の投資を行うことでGDPが増加します。この鉄道システムは、鉄道が通行し、普及する地域の景観、開発空間、そして開発条件を大きく変える力を持っています。」
南北高速鉄道プロジェクトの総投資額は670億米ドル以上と推定されており、中期公共投資計画で割り当てられた国家予算から資金が投入される予定です。計画ロードマップによると、このプロジェクトは今年10月に国会に提出され、投資方針の承認を得る予定です。建設工事は2027年末に開始され、全線は2035年までに完成する予定です。
レ・クアン
コメント (0)