Kieu Duongさんはココナッツから多くの製品ラインを生み出しています。
研究室から化粧品工場へ
キエウ・ドゥオン氏はバイオテクノロジーの修士号を取得後、 商工省傘下の油脂植物研究所で約20年間勤務し、ココナッツの品種改良、オイル抽出、高品質遺伝資源の開発など、様々な分野を担当しました。研究を進める中で、彼女はココナッツの木が食用だけでなく、美容や健康分野にも大きな可能性を秘めていることに気づき始めました。
「国際的な科学者たちと交流し、学ぶ中で、ベトナムはココナッツの大きな強みを持つ国であるにもかかわらず、化粧品業界ではその潜在力をまだ活用できていないことに気づきました。そこから、ココナッツ製品が人々の生活に役立つことを願い、自分の小さな研究を実践に移し始めました」とキエウ・ドゥオン氏は語りました。
キエウ・ドゥオン氏は、ビジネス、マーケティング、財務の経験はありませんでしたが、長年にわたり全国規模のココナッツ関連プロジェクトを数多く研究してきたという強みを活かし、起業にあたり、同業他社と比べて優位に立つことができました。「働きながら学ぶ」という精神で起業を始め、科学的な根拠とココナッツの木への深い理解に基づき、徐々に独自の道を歩み始めました。祖父母から受け継いだ伝統的な美容レシピと専門知識を融合させ、安全で体に優しい自然派化粧品ラインを開発しました。これらの製品は、美容効果だけでなく、消費者の健康を守ることも目指しています。
現在、彼女が設立したブランドは、ココナッツオイルや、レモングラス、レモン、ショウガ、シナモン、ターメリック、カユプテ、ローズなど、健康に良く田舎で人気のハーブを使った10種類以上の製品ラインを開発し、肌、髪、家族のケアのニーズに応えています。
科学とベトナムの農産物への愛を広める
LABOココナッツブランドの製品には、ナノココナッツオイル、ナノココナッツマッサージオイル、フェイシャルケア用リキッドココナッツオイル、リップバーム、スキンスージングジェル、シャワージェル、マッドバスソルト、グレープフルーツフラワーシャンプー、グレープフルーツフラワーヘアコンディショナー、ジンジャーアレカシャンプーなどがあります。これらの製品は、国内のドラッグストア、スーパーマーケット、スパなどで販売されています。特に、国内外のEコマースシステムへの展開に注力しています。
「最も困難な時期には資金も限られており、市場に溢れかえる類似品との競争を強いられましたが、一つ一つの製品に優しさを持ち続け、自分の方向性をしっかりと貫いていけば、私の製品は必ず受け入れられると信じていました」とキエウ・ドゥオンさんは断言しました。
キエウ・ドゥオンさんは、店舗での流通だけでなく、オンライン販売も推進し、全国のより幅広い消費者に商品を届けています。多くの課題に直面しながらも、研究への情熱と、故郷のココナッツの価値を高めたいという思いは、決して諦めていません。彼女にとって成功とは、収益ではなく、日々生み出される価値にあるのです。
「 農業においては、利益だけでなく、地域社会とベトナム農業の持続可能な価値観を変えることが重要です。私の努力がベトナムの農産物に対する認識を変え、企業と農家にとって発展の機会を広げる一助となることを願っています」とキエウ・ドゥオン氏は語りました。
ベンチェ省(現ヴィンロン省)出身の「ミス・ドゥア」さんの起業ストーリーは、困難を乗り越える科学者の旅であるだけでなく、持続可能な農業の分野で起業を目指す多くの若者にとってインスピレーションの源でもあります。
記事と写真:グエン・トリン
出典: https://baocantho.com.vn/my-pham-tu-trai-dua-va-giac-mo-xanh-cua-co-dua--a188723.html
コメント (0)