4月2日、ホワイトハウスのローズガーデンで関税に関する大統領令を手にするドナルド・トランプ大統領 - 写真:ロイター
前例のない関税の嵐
現地時間4月2日(ベトナム時間4月3日早朝)、ホワイトハウスのローズガーデンで行われた式典で、ドナルド・トランプ米大統領は、世界の数十の経済圏に適用される相互税率の詳細を記したボードを掲げた。
「これは我々の独立宣言だ」とトランプ氏は叫んだ。
米国に輸入されるすべての品物に適用される「基本」関税率は10%です。このグループに含まれる国には、英国、ブラジル、シンガポール、オーストラリア、チリ、アルゼンチン、サウジアラビアなどが含まれます。
欧州連合(EU)、マレーシア、日本、韓国、インドは20~26%の関税を課せられています。特に中国とベトナムは、それぞれ34%と46%と、最も高い相互関税を課せられているグループに属しています。
ロイター通信は、匿名の米国高官の話として、10%の基本税率が4月5日から施行されると述べた。一方、より高い税率の対象となる経済圏では、4月9日から実施が始まる。
関税はアメリカの「回復」に役立つか?
アメリカ進歩センター(CAP)は、トランプ大統領の関税により、アメリカの世帯は年間平均5,200ドルの負担を強いられる可能性があると推定している。
関税や報復措置は、電気、自動車、消費財などの価格上昇の可能性や、企業の国際市場での競争を困難にするなど、米国経済に多大な損害を与えるだろう。
さらに、投資家らはトランプ氏の相互関税導入計画に強く反発し、米国株式市場から「逃げ出した」。
しかし、米国通商代表部のロバート・ライトハイザー氏によれば、関税は製造業を復活させる手段だという。
物価が上昇すると消費は減少する可能性がある。しかし、米国の外国製品への過剰な支出は「生産と貯蓄率を低下させる」ため、これは財政赤字の削減に寄与する。
トランプ氏は貿易赤字を「国家非常事態」と呼び、自身の行動は「アメリカの黄金時代」の到来を告げるものとなるだろうと述べた。
企業が関税を回避するために投資を米国に移しているため、高関税は半導体、電気自動車、代替エネルギーなどの主要分野における米国の製造業の復活を促すだろう。
それだけでなく、関税は「他国から譲歩を得るとともに、アメリカの力を示す」手段にもなる。
ゴールドマン・サックスのエコノミストは「ホワイトハウスの声明は、政策を推し進めるために短期的な経済の弱さを受け入れる用意があることを示している」と述べた。
トランプ大統領は4月2日、ホワイトハウスのローズガーデンで相互税率表について演説した。写真:ロイター
アメリカ世論の反応
4月2日まで行われたロイターの3日間の世論調査によると、ドナルド・トランプ大統領の支持率は、関税措置に国民が不満を抱いていることから、大統領に復帰して以来最低の43%に落ち込んだ。
回答者はトランプ大統領の経済政策に低い評価を与え、増税は「インフレを加速させ、経済成長を鈍化させる」という理由で、良いことよりも悪いことの方が大きいと指摘する人もいた。
「これはアメリカの家庭にとって大惨事だ」とアメリカフットウェア流通小売協会の社長兼CEOマット・プリースト氏は語った。
「大統領にはより的を絞ったアプローチを取ってほしい。今のところ、これらの関税はコストを増大させ、製品の品質を低下させ、消費者の信頼を損なうだけだ。」
ニューヨーク・タイムズ紙は米国の全米小売業協会の代表者にインタビューし、同代表者は関税が「米国の企業と消費者にさらなる不安と不確実性をもたらす」と述べ、その理由として「関税の即時導入には、国内の数百万の企業による多大な努力と準備が必要となる」と指摘した。
しかし、この新関税は「アメリカの再工業化と労働者階級の雇用創出」に貢献すると信じ、全面的に支持する意見もある。
「今日は、我が国の歴史上、おそらく最も偉大な貿易・経済政策の決定と言えるでしょう」と、繁栄するアメリカのための同盟(Alliance for a Prosperous America)のニック・アイアコヴェラ副会長は述べた。「これは、経済の生産性と繁栄の新たな黄金時代を築こうとするトランプ大統領の伝統を完全に確固たるものにするものです。」
一方、アメリカ鉄鋼協会のケビン・デンプシー会長も「アメリカの鉄鋼メーカーは、不公正な外国貿易慣行が国内産業と労働者に及ぼす有害な影響を非常によく知っている」と述べた。
共和党のジェイソン・スミス下院議員は、関税は米国のパートナー国による不当な貿易慣行を抑制するのに効果的な手段となるだろうと楽観的な見方を示した。
スミス氏は「これらの関税は世界最大の市場である米国の力を活用し、我が国の農家、製造業者、労働者に平等な競争条件を与えるものだ」と述べた。
出典: https://tuoitre.vn/nen-kinh-te-my-se-the-nao-sau-khi-ong-trump-ap-thue-202504031103417.htm
コメント (0)