ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は2月9日、セルヒー・シャプタラ氏の後任としてアナトリー・バルヒレヴィチ少将を同国軍の参謀総長に任命した。
ドイツ駐留米軍基地を訪問中のウクライナ大統領。 (出典:ロイター) |
ゼレンスキー大統領は2月9日夜のビデオ演説で、バルヒレヴィチ将軍について「ウクライナとロシアの間の戦争の課題とウクライナの目標を理解している経験豊かな人物」と評した。
ゼレンスキー大統領は、今回の任命はウクライナ軍総司令官オレクサンドル・シルシキー大将の推薦に基づいて行われたと述べた。シルシキー大将も前日にゼレンスキー大統領によって任命されていた。
ウクライナ軍司令官としての初演説で、シルスキー将軍は、侵攻するロシア軍を打ち負かしたいのであれば、ウクライナは戦闘方法を変え、改善しなければならないと述べた。
ウクライナ軍の指導部の交代は、2022年後半以来ロシアから重要な領土を奪還できず、現在ウクライナ最大の支援国である米国からの軍事援助供給が途絶えるリスクに直面しているウクライナにとって、極めて重要な時期に起こった。
[広告2]
ソース
コメント (0)