10月27日午前、国会議事堂で、トラン・タン・マン国会議長は、国連サイバー犯罪防止条約( ハノイ条約)調印式開会式に出席するためベトナムを訪問したウズベキスタン代表団の団長であるウズベキスタン国会立法院(下院)のヌリディン・イスモイロフ議長を出迎えた。
チャン・タン・マン国会議長は、昨年4月のウズベキスタンへの公式訪問と列国議会同盟第150回総会出席が大成功に終わった後、再びウズベキスタン下院議長と会えたことを嬉しく思うと、訪問中に高官級のベトナム代表団が受けた温かい歓迎に対してウズベキスタン下院代表団を歓迎し、感謝の意を表した。
チャン・タン・マン国会議長は、条約の調印式に出席したウズベキスタンに対し謝意を表し、この新しいタイプの犯罪と戦うために国際社会に加わるというウズベキスタンの強い決意を示すとともに、ベトナムとウズベキスタン間の長年にわたる結びつきと伝統的な友好関係を再確認した。
この機会に、トラン・タン・マン国会議長は、ウズベキスタンのシャフカト・ミルジヨエフ大統領とウズベキスタン国会議員上院議長のタンジラ・ナルバエワ氏に挨拶と祝福の言葉を送った。
ウズベキスタン国会下院議長は、ベトナムを初めて訪問し、ハノイ条約の調印式に出席できたことを嬉しく思うと述べ、ウズベキスタンのシャフカット・ミルジヨエフ大統領とタンジラ・ナルバエワ上院議長の挨拶をチャン・タン・マン国会議長に伝えた。

ヌリディン・イスモイロフ下院議長は、ベトナムがこの重要な国際イベントを成功裏に開催したことを祝し、多くの国が高官級の代表を派遣したことは、国際社会が世界の問題、特にサイバーセキュリティにおけるベトナムの役割を認識し評価していることを示していると述べた。
双方は、ベトナムが主催するこの行事が人類共通の発展と繁栄に向けた世界的意義のある取り組みであるとし、その重要性を強調した。
ヌリディン・イスモイロフ下院議長は、ベトナムの力強い発展を目の当たりにして非常に感銘を受けたと述べ、近年ベトナムが国家の発展、国際舞台での地位と威信の向上、国民生活の向上において達成した成果を祝福した。
チャン・タン・マン国会議長は、ウズベキスタン国民を含むソ連国民に対し、過去の独立闘争と現在の国家建設・発展におけるベトナムへの心からの支援に感謝の意を表し、ベトナムはウズベキスタンを含む独立国家共同体地域の伝統的な友人との関係を重視していることを確認した。
国会議長はまた、ベトナムの現状、ベトナムが社会経済の発展、国民生活の向上、国際舞台での地位の向上において達成した成果についても報告した。
ウズベキスタン国会、特に立法院が国の内外政策の実施において果たしている役割を評価し、両国が今後相互発展のため、また現在の国際情勢に対応するために協力を強化していくことへの希望を表明した。
両首脳は、両国には依然として協力を促進する余地と潜在力が大きいことを強調し、経済貿易、石油・ガス、農業、文化、観光、物流、運輸など双方が強みとニーズを持つ分野で協力するよう、両国の政府、省庁、機関、地方自治体を引き続き監視、促し、支援することを確認した。また、経済貿易と科学技術協力に関する政府間委員会メカニズムの役割を強化した。
トラン・タン・マン国会議長とウズベキスタンのヌリディン・イスモイロフ下院議長は、両国の国会が緊密な協力を推進し、2025年4月のトラン・タン・マン国会議長のウズベキスタン公式訪問中に達成された合意事項や署名された文書の実施を監視する役割を強化するとともに、両国の国会議員間の交流、理解、つながりを強化し、専門情報の交換を行う上で友好議員連盟や専門委員会の橋渡し役を促進すべきことで合意した。
双方は、国際場裏での両国議会間の積極的かつ効果的な連携を認識し、ベトナム国会とウズベキスタン国会(ウズベキスタン下院を含む)が、列国議会同盟(IPU)などの議会間フォーラムでの協力を推進し、両国で開催される多国間議会活動に出席する代表団を増やし、ベトナムとウズベキスタンの伝統的な友好関係の深化と実効化に貢献することで合意した。
出典: https://www.vietnamplus.vn/viet-nam-uzbekistan-con-nhieu-du-dia-va-tiem-nang-de-thuc-day-hop-tac-post1073056.vnp






コメント (0)