芸術評議会には、美術、写真、展示会の分野における第一線の専門家、多数の管理機関や専門家協会のリーダー、美術教育機関の代表者、そして名声と経験のある研究者や芸術家が参加しています。
建国80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を記念した国家功績展は、単なる展示活動にとどまらず、独立初期、国家建設、そして今日の復興と統合に至るまで、ベトナム視覚芸術の発展を振り返る機会でもあります。また、何世代にもわたる芸術家たちが培ってきた揺るぎない芸術的価値を称える機会でもあります。
ベトナム美術大学のダン・ティ・フォン・ラン学長は、「本展は、芸術的価値と内容の明確な基準を満たした作品を通して、ベトナムの視覚芸術の発展を振り返る機会となります。作品は、国の動向に対するアーティストの深い思考と感情を反映しています。革命戦争といった伝統的なテーマに加え、多くのアーティストが都市生活、自然、環境、 社会経済発展、国民的文化的アイデンティティといった現代的なテーマで視野を広げています。素材、技法、表現様式を通して、ベトナム美術の革新と統合の精神をはっきりと見ることができます」と述べました。
建国80周年を記念した国家功績展では、時代の象徴となる代表的な作品が数多く選ばれ、展示されました。




ベトナム美術協会会長兼芸術評議会会長を務めるアーティスト、ルオン・スアン・ドアン氏は、本展は芸術的価値と深みのある作品を持つ優れた作家たちを集めたものだと述べ、次のように語っています。「ホーおじさんが独立宣言を読み上げた日から、この国は抵抗、建設、革新、そして統合へと、幾多の歴史的段階を経てきました。美術、写真、それぞれの分野が、多様な表現形態でその流れに寄り添ってきました。本展は、世代を超えた芸術家たちの絶え間ない創造の旅と、継承の精神を示しています。」

また、芸術評議会は真摯かつ客観的に、そして慎重に各作品を審査したと述べました。「表現されているテーマは、兵士、国境地帯、島々、そして日常生活のイメージまで、非常に多岐にわたります。それぞれのアーティストが独自の声と表現方法を持っているため、評議会が慎重に検討しなければならない作品もありました。保管状況の関係で国宝や第一世代の作品を展示することはできませんが、全体として、この展覧会は過去80年間のベトナム美術の発展の道のりを鮮やかに反映しています。」
主催団体代表である美術・写真・展示局副局長のゴ・トゥアン・フォン氏は、「局は常に全国規模の美術・写真活動を組織する上で重要な役割を果たしてきました。この展覧会は、過去80年間の成果を称えるだけでなく、国内外の人々に文化的・芸術的価値を広め、地域および世界の文化生活におけるベトナム美術の役割を強化することに貢献します」と述べました。
芸術評議会は、何度も慎重な評価を経て、写真作品 100 点と優れた美術作品 150 点を含む 250 点の作品を展覧会の枠内で紹介するために選出しました。
組織委員会は、8月革命80周年と9月2日の建国記念日を祝う一連の活動のハイライト作りに貢献するために、展示と広報活動の準備を進めながら、作品リストの最終決定を続けています。
出典: https://nhandan.vn/chon-250-tac-pham-my-thhuat-nhiep-anh-tai-trien-lam-thanh-tuu-dat-nuoc-ky-niem-80-nam-ngay-quoc-khanh-29-post897471.html
コメント (0)