ベトナム科学技術アカデミー地球科学研究所地震津波警報センターは、本日5月25日午前4時57分頃(グリニッジ標準時)、午前11時57分頃(ハノイ時間)、コントゥム省コンプロン郡の座標(北緯15.001度、東経108.154度)、震源の深さ約8.1キロで、マグニチュード4.2の地震が発生したと発表した。
同日早朝、 クアンナム省ナムチャミー地域では、マグニチュード2.6、深さ8.1キロの地震も発生した。
![]() |
地震の震源地はクアンナム省だった。 |
地球科学研究所の地震情報津波警報センターでは、これらの地震の監視を続けています。
専門家によると、コンプロン地区の地震は誘発地震であると考えられており、2021年以来頻繁に継続的に発生しています。 コントゥム省全体、特にコンプロン地区は小さな断層帯に属しています。この地域で発生する地震のマグニチュードはリヒタースケールで5.0以下です。この地域では地震が頻繁に発生しているものの、危険警報を出すレベルには達していません。
出典: https://baophapluat.vn/dong-dat-tai-quang-nam-va-kon-tum-post549642.html
コメント (0)