北アフリカのVNA特派員によると、4月9日、モロッコ国家社会保障基金(CNSS)は、同基金へのサイバー攻撃の捜査を開始したと発表した。この攻撃により、国内企業数千社の従業員約200万人の個人情報が漏洩したとみられる。
攻撃は4月8日の夜に発生した。地元メディアによると、「Jabaroot DZ」と名乗るアルジェリアのハッカー集団がソーシャルネットワーク「テレグラム」上でCNSSへの攻撃を認め、約50万社の従業員199万6026人の身分証明書番号、電話番号、銀行口座情報などの個人情報が含まれたファイルを公開したと述べた。
CNSSが漏洩した文書の一部について初期調査を行ったところ、公開されたデータは誤解を招くもの、不正確なもの、あるいは文字化けしたものが多いことが判明した。
しかし、CNSSは攻撃によってデータ漏洩が発生し、被害の程度は依然として評価中であることを確認した。
この攻撃はソーシャルメディア上で反発を引き起こし、一部のインターネットユーザーはCNSSのデジタルセキュリティシステムの信頼性を疑問視している。
Jabaroot DZグループは、モロッコのハッカーによる敵対行為への報復として攻撃を実行したと主張した。
(ベトナム+)
出典: https://www.vietnamplus.vn/maroc-dieu-tra-vu-tan-cong-mang-lam-ro-ri-du-lieu-cua-gan-2-trieu-nguoi-post1026968.vnp
コメント (0)