フィツォ氏は木曜日、ブリュッセルでの欧州連合首脳会議に先立つ会談で、自国政府の動きについて欧州委員会委員長と話し合ったと述べた。
スロバキアの新首相ロベルト・フィツォ氏。写真:AFP
フィツォ氏はフェイスブックへの投稿で、フォンデアライエン氏は「加盟国がウクライナを軍事的に支援するかどうかの主権的権利を尊重し、人道支援に関する我々の立場を評価している」と述べた。
フィツォ氏は同日早朝、国会議員らに対し、ウクライナへの武器供給は今後行わないとしながらも、戦争で荒廃した隣国への人道支援は継続すると述べた。
「私はウクライナへの軍事援助を支持しません…軍事作戦の即時停止こそがウクライナにとって最善の解決策です。EUは武器供給国から平和推進国へと変貌を遂げるべきです」と彼は付け加えた。
ドイツに拠点を置くキール研究所によると、スロバキアは2023年7月までにウクライナに対し総額6億8000万ユーロの援助を約束している。
これにより、スロバキアは、ノルウェー、バルト諸国、デンマーク、ポーランドに次いで、GDPベース(0.65%)でウクライナに対する政府支援が最も大きい国の一つとなった。
マイ・アン(AFP、CNAによる)
[広告2]
ソース
コメント (0)