ドナルド・トランプ次期米大統領は、マルコ・ルビオ上院議員を国務長官に選出した。フロリダ州出身の53歳、ルビオ氏は上院議員として3期目を務める。
キューバ移民の息子BBCとPBSによると、ルビオ氏はマイアミ生まれで、今も同市を故郷としている。父親はバーテンダー、母親はホテルのメイドだった。最初の上院議員選挙運動中、彼は労働者階級の出身であることと、上院議員になったキューバ移民の息子としての独自のアメリカ人ストーリーを有権者に繰り返し語った。 ルビオ氏はカトリック教徒である。幼少期を6年間ラスベガスで過ごし、14歳の時にマイアミに戻った。
プロのチアリーダーと結婚している。米国務長官候補のルビオ氏は熱心なフットボールファンで、高校生の時はNFLでプレーすることを夢見ていた。しかし、ルビオ氏はフットボール選手としてプレーしないかとオファーを受けたのは2校だけだった。同氏は、ミズーリ州北西部の人口2000人に満たない町にあるあまり知られていないターキオ大学を選んだ。しかし、大学が破産の危機に瀕し、ルビオ氏も負傷したため、フットボールをやめてフロリダの大学に転校した。ルビオ氏はフロリダ大学とマイアミ大学ロースクールを卒業した。1998年にマイアミ・ドルフィンズのチアリーダーチームのメンバーだったジャネット・ドゥスデベス氏と結婚し、4人の子供がいる。
上院議員選挙から撤退を余儀なくされた 2010年の上院議員選挙では、ルビオ氏は当時フロリダ州知事だったチャーリー・クリスト氏よりも有望な候補者ではなかった。共和党指導者から、党が道を開くという約束で上院議員選挙から撤退し、代わりに司法長官選挙に出馬するよう圧力をかけられた。回顧録「アメリカの息子」の中で、ルビオ氏は「選挙から撤退しようかと思ったほどだった」と記している。しかし、当時も出馬を続け、上院議員選挙で初当選を果たした。2016年と2022年には再選を果たした。
大統領選に出馬し、トランプ氏と対立したルビオ上院議員は2016年のアメリカ大統領選に参加し、トランプ氏を含む党内の一連の対立候補と対決した。ルビオ氏はミネソタ州で勝利し、同州ではテッド・クルーズ上院議員が2位、トランプ氏が3位となった。彼は地元の州でトランプ氏に敗れ、選挙から撤退した。フロリダ州ではトランプ氏が45.7%の得票率で勝利し、ルビオ氏は27%で2位となった。選挙中、ルビオ氏とトランプ氏は何度も口論になった。しかし、トランプ氏がホワイトハウスにいる間に両者の関係は改善し、その後も2人は親密な関係を保った。
外国の脅威について頻繁に語る上院情報委員会の副委員長で外交委員会の委員であるルビオ氏は、特に中国からの
軍事的、経済的脅威について頻繁に話している。同氏は、中国、イラン、北朝鮮、ロシアが米国に対してますます協力していると警告している。
ベトナムネット
出典: https://vietnamnet.vn/than-the-dac-biet-cua-nguoi-duoc-ong-trump-chon-lam-ngoai-truong-my-2341866.html
コメント (0)