在ベトナム日本大使館(101 Van Phuc, Ngoc Ha ward)の後援で開催される「自然への愛を育む」をテーマにした読書週間が 11 月 2 日まで開催されます。

「えほんウィーク」の開会式で、在ベトナム日本大使館三等書記官の小笠原学氏は次のように述べました。「このイベントでは、日本語原書とベトナム語版の絵本100冊を展示します。展示作品は、ベトナム国際児童青少年図書評議会(VBBY)が選定し、内容、年齢、イラストの豊かさなど、多様性を確保しています。絵本は、文字が読める子どもだけでなく、1歳未満の子どもにも適しており、大人が語る絵や物語を通して、子どもたちが世界を理解する助けとなります。展示会にご来場いただいた保護者の皆様には、子どもたちと一緒に絵本を読む体験をし、絵本シリーズへの新たな視点を広げていただく機会となるでしょう。」

「えほんウィーク」には多くの親が子どもを連れて参加します。

展覧会の書籍をサポートしている出版社および関連団体には、Kim Dong Publishing House、MOGU Bookworm Publishing House、Dai Truong Phat Education Group、Quang Van Publishing and Education Joint Stock Company、Thai Ha Book Joint Stock Company などがあります。

今年は、本の選び方、本を通じて子どもと関わる方法、子どもに効果的な読書習慣を身につけさせる方法について、出版社が親に直接アドバイスします。

ニュースと写真:ハン・グエン

    出典: https://www.qdnd.vn/van-hoa/sach/tuan-sach-ket-noi-van-hoa-viet-nam-nhat-ban-886656