この告発は、タクシン氏が2015年に韓国で行ったインタビューに関するもので、タクシン氏の妹が率いる政権を打倒したタイ軍事政権によって公開された。タクシン氏は、タイの強大な王室への忠誠を繰り返し表明してきた。
ロイター通信によると、タイ検察庁のプラユット・ペックン報道官は2月6日、記者団に対し、タクシン氏が不敬罪を犯したとの告発に関する告訴の解決が7年も遅れているのは、同氏が海外に居住していたためだと語った。
報道官は、検事総長室がいつ起訴を決定するかについては明らかにしなかった。しかし、タクシン氏は不正行為を否認し、当局に「公平な対応を求める書簡」を提出したと述べた。また、タクシン氏に対する訴追内容についても詳細を明らかにしなかった。
タクシン氏の弁護士はすぐにはコメントしなかった。
タイの元首相タクシン・シナワット氏は2023年8月22日に帰国した。
国王を深く尊敬する立憲君主制国家であるタイにおいて、王室への侮辱は重大な犯罪です。タイの「不敬罪」(タイ刑法第112条)は世界で最も厳しい法律の一つであり、違反行為には最長15年の懲役刑が科せられます。
2001年から2006年までタイの有力首相を務めたタクシン氏は、15年間の亡命生活を経て、2023年8月に帰国した。帰国直後、職権乱用罪で懲役8年の判決を受けたが、後にタイ国王によって1年に減刑された。
億万長者でもある元首相は、病状は明らかにされていないものの、現在病院に拘留されており、判決以来、実際には一晩も拘留されていない。今月末には仮釈放の資格を得る予定だ。
1月、矯正局はタクシン氏に対し、更なる医学的観察が必要と判断し、入院期間の延長を認めた。1月17日の記者会見で、シティ・スティヴォン副局長は「基準に基づき、タクシン氏は特別恩赦の対象となる」と述べた。バンコク・ポスト紙によると、シティ副局長は、75歳のタクシン氏が高齢と慢性疾患を理由に恩赦の対象となったと述べた。
これに先立ち、タイ上院人権・市民的自由・消費者保護委員会の委員長であるソムチャイ・サワンカーン上院議員は、タクシン元首相は刑期6ヶ月を終えれば執行猶予付きの判決を受ける可能性があると述べた。さらに、元首相は追跡装置の装着義務を免除される可能性もある。
タイの現政権は、2006年のクーデターでタクシン元首相が追放されて以来、タイの政界を牛耳ってきたシナワット家によって支えられている。タクシン元首相の支持者たちは、元首相と政敵との間で秘密裏に政治取引が行われたとの憶測を否定している。
タクシン氏に対する新たな訴訟のニュースは、タイ議会の最大政党であるMFPが、物議を醸している不敬罪法の改正計画を断念するよう裁判所に強制されてから1週間後に伝えられた。
その後数日間、MFPは継続的な攻撃にさらされ、不敬罪法に対する姿勢を理由に、多くの人が党の解散を求める請願書を提出するとともに、同党の議員数十名を永久に政治活動から追放するよう求めた。
[広告2]
ソースリンク






コメント (0)