駐ベトナム・マレーシア大使のダト・タン・ヤン・タイ氏は、「マレーシアはマレー人、中国人、インド人、そして先住民の文化が調和して共存する多民族国家です。この多様性と一体性はベトナムにも反映されており、尊敬と理解を基盤とした両国の強固な関係を築いています。豊かな伝統、多様な料理、活気に満ちた文化生活を通して、マレーシアとベトナムの友情と連帯の精神を広めていきたいと考えています」と述べました。

ダト・タン・ヤン・タイ大使によると、今年の一連の活動の焦点は、マレーシア首相が提唱する「マレーシア・マダニ」の精神に基づいており、持続可能性、人間性、信頼の価値を強調しています。このイベントを通じて、マレーシアはベトナムとの観光、文化、 教育、貿易の分野における協力をさらに深めたいと考えています。
昨年、マレーシアは33万6000人以上のベトナム人観光客を迎えたことが知られています。2025年上半期だけでも、両国間を16万8000人以上が行き来しており、これは両国間の絆、魅力、そして友情の深まりを示す印象的な数字です。
ベトナムとマレーシアを結ぶインフラは整備が進んでいます。2025年3月までに、マレーシアとベトナム間の直行便は週167便となり、夜行便も増加する見込みです。これにより、旅行者にとってより柔軟な選択肢が生まれ、多様な旅行プランが実現します。

ダト・タン・ヤン・タイ大使によると、マダニ・マレーシア・ウィークには以下の活動が含まれる。7月30日から8月3日までは、セレラ・マレーシア・プログラム(マレーシア料理フェスティバル)で、マレー料理、中華料理、インド料理から地元料理まで、マレーシアの典型的な料理の味を伝統音楽や舞踊と組み合わせた体験を食事で楽しむ。8月1日には、マレーシア投資貿易産業省が議長を務めるビジネスフォーラムで両国の戦略的パートナーが一堂に会し、新たな協力の機会を促進する。8月1日夜には、マレーシア観光芸術文化大臣ダト・スリ・ティオン・キング・シン氏が議長を務める「Visit Malaysia 2026」キャンペーンが開始される。8月2日には、マレーシア観光局とマレーシア教育庁が共催するテーマ別ワークショップで、両国の観光と教育の分野での協力の可能性について話し合う。

「ベトナムがASEANに加盟し、マレーシアが今年ASEANの輪番議長国を務めて30周年を迎えるにあたり、数字や協力の成果を超えて、私たちが共有する友情、理解、そして有意義な経験があることを忘れてはならない」とダト・タン・ヤン・タイ大使は強調した。
出典: https://cand.com.vn/Chuyen-dong-van-hoa/dac-sac-tuan-le-madani-malaysia-tai-viet-nam-i776444/
コメント (0)