アメリカ、全米オープン決勝でダニール・メドベージェフに敗れてから2年後、ノバク・ジョコビッチはシンシナティ・マスターズのためにアメリカに戻った。
ジョコビッチは明日8月16日、シンシナティ・マスターズ2回戦でアレハンドロ・ダビドビッチ・フォキナまたはトーマス・マルティン・エチェベリー組と対戦する。ノレもダブルスに出場する。ペアはATPトップ100ダブルス選手の中で唯一のセルビア人であるチャチッチ。セルビア人ペアは本日8月15日、男子ダブルス1回戦でジェイミー・マレー/マイケル・ビーナス組と対戦する。
8月14日、シンシナティで練習中のジョコビッチ。写真: AP
ジョコビッチはワクチンパスポートを所持していないため、2021年の全米オープン以降、米国での大会に出場できていない。米国政府が新型コロナウイルスワクチン未接種者に対する入国制限を解除したことで、36歳のジョコビッチは8月のハードコートシーズン中に、ニューヨークで開催されるグランドスラムを含む一連の大会に出場するために米国に入国できる資格を得た。ノレは先週、カナダで開催されたロジャーズカップを体調不良のため棄権した。
ジョコビッチはシンシナティ・マスターズで2度の優勝を果たしており、直近の優勝は2020年です。2018年には同大会で初優勝を果たし、ゴールデン・マスターズ(マスターズ9大会制覇)を達成しました。また、全米オープンでも2011年、2015年、2018年の3回優勝を果たしています。
ジョコビッチはウィンブルドン決勝でカルロス・アルカラスにフルセットで敗れて以来、試合に出場していない。 世界ランキング2位のジョコビッチは、今年の全米オープンで、マーガレット・コートの持つグランドスラム優勝記録24回に並ぶことを目標としている。
「ウィンブルドン後のモチベーションがなかったら、ここにはいなかったでしょう」とジョコビッチはシンシナティ・マスターズ前の記者会見で語った。「長年プロテニス選手としてプレーしてきたから、どの大会に出場したいかを選ぶ権利は自分にもあると思っています。シンシナティにも、そして全米オープンにも、ぜひ出場したいんです」
ジョコビッチはATPランキングでアルカラスに600ポイント差をつけており、世界ランキング1位争いで優位に立っている。アルカラスはシンシナティ・マスターズで180ポイント、全米オープンで2000ポイントを守らなければならないが、ジョコビッチは昨年どちらの大会にも出場していないため、守るべきポイントはない。
ヴィ・アン
コメント (0)