教員の子女に対する授業料免除は、次期国会(10月21日開会)で審議される教員法草案における新たな提案の一つです。この提案は国民の注目を集めており、多くの反対意見が出ています。

多くの人が反対を表明しましたが、主な理由として、これを適用した場合の公平性、つまり職業間の公平性と学校内の公平性に関する懸念が挙げられました。

VietNamNetに手紙を送った読者は次のように共有した。「 教育部門が給与を上げるたびに、教師だけが取り上げられ、事務員、会計士、図書館員などの学校職員も貢献しているが、基本給係数以外の手当は受け取っていない。」

「事務員として20年近く働き、月収400万~600万ドンの私たちに、どうして仕事に安心感を持てますか?仕事はプレッシャーだらけなのに。学校職員は教育界の『継子』なのでしょうか?なんて不公平で不利な立場でしょう!あらゆるレベルの政府が職員に配慮し、25%の手当を支給し、子どもたちの授業料を免除してくれることを願っています。そうすれば、私たちは安心して仕事に取り組めるでしょう」と、ある読者は書き込んだ。

同じ気持ちの読者、ドゥック・ホアさんはこう質問した。「なぜ学校職員も教育分野に従事しているのに、教師のような福利厚生を受けられないのに、教師の子どもは授業料が免除されるという提案があるのですか?」

この読者は、「他の分野の事務次官が受け取っている最低水準である25%の控除を要請したところ、教育訓練省の担当者は、予算次第で難しいと返答した。教育訓練省が教師の子どもの授業料免除額を計算した際、学校職員のことは考慮されていなかった」と述べ、不公平だと感じたとドゥック・ホア氏は述べた。

同じ意見を持つ読者のホアン・チョン氏も、「なぜ教育訓練省の文書で私たち学校職員が忘れられているのでしょうか?授業料免除の提案は、他の分野と同様に『教育分野に勤務する役人や公務員』として言及されていないのはなぜでしょうか?教育は教師だけのものではありません」と疑問を呈した。

教師や学校職員の子ども、あるいは他のセクターの子どもであっても、すべての低所得世帯の授業料は免除されるべきだという見解を持つ読者のティ・グエン氏は、公平性を求めるならば、支援を必要とする人々を支援する必要があると考えている。「低所得とみなされる基準、基準、そして証明を明確にする必要があります。その額以下の所得を持つ人の子どもは、両親の職業や地位に関わらず、授業料が免除されます」とティ・グエン氏は述べた。

授業料免除の提案に関するVietNamNetの記事へのコメントの中には、教師を含む多くの人々が、教育訓練省が既存の問題の解決に焦点を当てたり、教育の他の側面に投資したりすることを望むと表明した。

読者のマイン・フン・ドゥオンさんは、「どんな職業にも価値があり、社会に貢献しています。教育訓練省は、教師の子どもの授業料無償化を提案するのではなく、補習授業、教師のローテーション、恵まれない地域の施設整備など、教育業界の喫緊の課題解決に注力すべきです」と書いています。

フン・ドゥオン氏はまた、当局が学校建設や教室へのエアコン設置などのインフラ整備にさらなる投資を行い、国民の怒りを買うような過剰な料金徴収を避けることを期待している。

教師である読者のスアン・タンさんは率直にこう語った。「学校建設と山岳地帯への投資に9兆2000億ユーロを費やすべきです。私たち教師は裕福ではありませんが、子どもたちに食事を与え、教育を施すには十分な資金があります。」

トラン・ゴック教師は、「妻も私も教師ですが、この方針に反対します」と述べた。ゴック氏は、最近、教師という職業の評判を落とす多くの否定的な事件が起きている中で、教師の子どもの授業料免除という提案は、教師に対する世論をさらに冷え込ませる可能性があると考えている。

先生.jpg
イラスト:ファム・チョン・トゥン

同じく教育分野で働く別の読者は、教師に必要なのは認められること、そして生徒に知識、技能、そして人格を教える機会であり、授業料を免除することではないと述べた。「私たちは、名もなき事務作業や成績重視の競争から解放される必要がある」と彼は述べた。

教師の子どもの授業料免除案には反対意見がある一方で、賛成する意見もいくつかある。読者のグエン・ティエン・チュン氏は、「多くの教師が月給500万ドン未満で、子育てや高齢の両親の介護で経済的困難に直面しているため、この提案が早く実現することを願っています」と述べた。

読者のグエン・ティエン・リー氏も同様の見解を示し、高給の教師は通常、長年勤務し、子供が学校を卒業している教師であると述べた。この提案は、主に若い教師、低所得者、そして幼い子供を育てている教師を支援するものとなるだろう。

ドンタップ省で長年教師を務めるグエン・ヒュー・ニャン氏は、 VietNamNetへの手紙の中で、教師の子どもの授業料免除案を知り、喜びを表明した。ニャン氏によると、すべての職業は崇高なものだが、教師という職業は、何世代にもわたって受け継がれる人材を生み出すという点が異なっているという。

「他の専門分野の製品に欠陥があれば修正できますが、教育分野の製品には高い品質が求められます。教師自身も倫理を真剣に実践し、生徒たちを良き人間に育てるためには、職務に精励しなければなりません。これは何十年にもわたって、教師の専門職として継続的に行われてきたことです」とニャン氏は説明した。

さらに彼によると、教師の給与は引き上げられたものの、労働力再生のニーズを満たしていないという。他の製造業や経済セクターのように、教師には生産性や売上高の目標達成に対する年間ボーナスがない。遠隔地で教師を務める教師は、依然として交通費、住居費、訪問費、生徒への指導費、そして授業への出席を促すための費用を負担しなければならないのだ。

慎重に検討する必要がある

教員の子どもの授業料無償化に賛成する側も反対する側も、提案の目的は良いが、その実施には慎重な計算が必要だと強調する意見が多かった。

読者のファム・ホン・ソン氏は、「教師一人当たり数十人の生徒を教え、若い世代に知識と生活スキルを授けるのは容易な仕事ではありません。しかし、教師を優先するということは、一般の人々が理解し、同意できるような実践的な根拠と科学的根拠が必要です」と述べました。

読者のド・ヴァン・コアさんは、特定の職業という理由だけで差別を生み出すのではなく、社会正義を基盤にすべきだと信じています。

教育訓練省が教師の子どもの授業料を免除する提案について説明した教師・教育管理者局長のヴー・ミン・ドゥック氏は、この政策は教師の希望調査に基づくものであり、同時に同省としては教師が安心して仕事に取り組めるようにし、才能ある人材を業界に引きつけるための新たな政策も求めていると述べた。

この提案に対するさまざまな意見に直面して、教育訓練省の代表者は、起草委員会は常に受け入れる姿勢で耳を傾け、さらに調査と計算を行い、国の社会経済発展を確実にするための政策と条件の影響を慎重に評価し、適切な調整を行うと述べた。

教育訓練省は、教員の給与が低いわけではないにもかかわらず、教員の子どもの授業料を免除する提案の理由を明らかにした。教員・教育職員局長によると、教員の子どもの授業料免除の提案は、教員の生活の安定と安心して働ける環境の確保、そして優秀な人材を教育分野に惹きつけることを目的としているという。