
私はこの島で生まれました。しばらく本土に住んでいた後、クー・ラオ・チャム島に戻り、永住することを選んだことで、この土地の恵みにさらに感謝するようになりました。
2024年は、クー・ラオ・チャムが世界生物圏保護区に認定されてから15周年にあたります。これは、クー・ラオ・チャムにおける「ビニール袋と使い捨てプラスチック製品にノーを」という取り組みにおいて、成熟した一歩を踏み出す時期でもあります。
世界中の友人の目に、緑豊かで清潔で健康的な島。私たち島民は、これらのことを訪問者に紹介できることを誇りに思っています。
夜明けは島の東から昇ります。島の風はすべてこの場所で受け止められます。地平線から緑色の光が差し込み、夜明けを迎えるまでの時間は、島民が訪れる人々にぜひ伝えたい、一日で最も幻想的な瞬間です。人々はこれをホン・ラオと呼んでいます。ホン・ラオは槍の穂先のような形をしており、島に停泊する船のほとんどがここに停泊します。

小さな島々の名前は、その形や植生に由来しています。春になると、バイセップ、バイラン、バイフオンなどの道沿いでは、アオギリの赤い花が一面に咲き誇ります。
よく訪れる人々に、自然はクーラオチャムに奇跡を与えてくれたと伝えています。片側には山、反対側には海。海の真ん中に小さな赤いアオギリが横たわり、山々は雨の日も晴れの日も、静かに色を放ち、咲き誇っています。アオギリの道の景色は、青い海、雲、そして断崖が織りなす一枚の絵画のように美しいのです。
私たち島の女性は、パラソルの木からパラソルハンモックを編む技術を受け継いでいます。素材と技法の素晴らしさと独自性、そしてハンモックの糸一本一本に込められた100年にも及ぶ物語は、島の女性たちが大切に守り続けたいと思う神聖な宝物です。
パラソルハンモックは島の女性の命であり、もともとは海の旅の後に家の男性が休憩するためのアイテムでした。
島のどの家にも、家の前の2本の木の間にパラソルハンモックが吊るされています。2023年には、パラソルハンモックの編み方が国の無形文化遺産に登録される予定です。この認定は、島の女性たちが守り続ける伝統工芸の誇りとなっています。

4月中旬になると、島民が大切に守ってきた神聖な慣習の一つである「燕の巣産業」の命日を祝う祭りで、島は賑わいます。これは、島の燕の巣の発展と利用に貢献した先祖たちへの感謝と追悼の意を表すとともに、新年の平和を祈り、島の資源を守る意識を高める行事でもあります。
本土で数年間働いた後、クーラオチャムに戻ってきました。偶然にも、夫もこの島の出身でした。義父は島のあらゆることに精通しており、地元の民俗学の知識をほぼすべてしっかりと把握していました。
野生茶葉の栽培から、島での稲作、そして籐絵の職人まで、彼はあらゆることに精通しています。だからこそ、私が島に戻って現地ガイドになった時、クーラオチャムを訪れる人々に、この土地の奥深く、人々が心を込めて島を愛し、暮らしている場所を体感してもらいたいと常に願っているのです。
ソース
コメント (0)