11月4日午後、ベトナム国立水文気象予報センターは、南部沿岸の海洋観測所で測定された海面が上昇を続けており、そのうちブンタウ観測所では同日午前0時に最高水位4.08メートルを記録し、上昇傾向にあると発表した。
国立水文気象予報センターは、11月4日夜から5日にかけて、ホーチミン市からカマウ湖に至る沿岸地域で強い高潮が発生し、ブンタウ観測所の最高水位は4.1メートルから4.15メートルに達すると警告している。最大潮位は毎日午後11時から午前1時までと午前11時から午後3時まで発生する。
11月5日から6日にかけて、南部東岸の水位は緩やかに上昇を続け、最大潮位は4.15~4.25mに達する可能性があります。特に11月7日から11日にかけては、南部の満潮位が非常に高くなり、ブンタウ駅では4.2~4.3mに達する可能性があります(これは、10月末の満潮位が最大潮位4.16~4.18m程度だったのを上回ります)。

海洋予報部(国立水文気象予報センター)のブイ・マン・ハ部長によると、これは今年に入ってからの最高潮位となる。南部東部沿岸地域、特に低地や堤防外では、洪水や堤防の越流の危険に警戒する必要がある。交通、 農業生産、養殖業、そして人々の生活に影響を及ぼす恐れがある。
出典: https://www.sggp.org.vn/trieu-cuong-o-nam-bo-muc-nuoc-tai-tram-vung-tau-co-the-dat-43m-post821673.html






コメント (0)