オーストラリア政府は、ベイプの販売を抑制するために、フルーツ風味のものが多い使い捨て電子タバコ(ベイプ)の全面禁止、市販のベイプの輸入禁止、ニコチン含有量の制限を目指している。
オーストラリアは電子タバコを厳しく禁止している。イラスト写真:ロイター
「タバコ大手は、紙巻きタバコと同じく、新たな中毒性のある製品を光沢のある包装で包み、フレーバーを加えて、ニコチン中毒の新たな世代を生み出した」とマーク・バトラー保健相はナショナル・プレス・クラブでの演説で述べた。
新しい規則では、電子タバコは薬局でのみ販売され、「医薬品グレード」の包装が求められる。
電子タバコは、喫煙よりも安全な代替手段であり、喫煙者の禁煙を助けるものとして多くの人に考えられており、ニコチンを含む液体を加熱し、それを蒸気に変えてユーザーが吸入するものである。
しかし研究では、中毒性のある電子タバコが長期的に危害を及ぼす可能性があることが示されています。
バトラー氏は、オーストラリアでは電子タバコが娯楽目的の製品になっており、主に喫煙する可能性が3倍高い10代や若い成人を対象に販売されていると述べた。
「これは子供たちを対象とした製品で、キャンディーやチョコレートと一緒に売られています」とバトラー氏は語った。 「高校では、電子タバコの使用が最大の問題行動となっています。そして、小学校でも蔓延しつつあります。」
医師たちは電子タバコを規制するキャンペーンを支持しており、電子タバコを使用する若者の数を制限するために政府にさらなる対策を講じるよう求めている。
「ニコチンを含む電子タバコ製品はカラフルなフレーバーで販売されており、漫画のキャラクターなど子ども用朝食シリアルと同じようなイメージの製品も見かける」と、オーストラリア王立総合診療医協会のニコール・ヒギンズ会長は語った。
昨年のデータによれば、18歳から24歳のオーストラリア人の約22%が電子タバコまたはベイプデバイスを少なくとも1回は使用したことがある。
オーストラリアではニコチン入りの電子タバコを購入するには処方箋が必要だが、違法市場が活発なため、電子タバコは簡単に入手できる。
来週発表される予定の連邦予算には、タバコや電子タバコによる危害を防ぐための対策として2億3400万豪ドル(1億5500万米ドル)が盛り込まれる。
オーストラリアはかつて、世界で最も厳しい禁煙法の一つを有していた。
バトラー大臣は、オーストラリアは隣国ニュージーランドに倣って若者へのタバコ販売を禁止する予定はないが、販売を抑制するため今後3年間、タバコ税を毎年5%引き上げると述べた。
マイ・ヴァン(ロイター、CNAによる)
[広告2]
ソース
コメント (0)