ゼレンスキー大統領は、ウクライナが海上封鎖に阻まれず、物品の輸出入ができるよう、黒海でロシアと対峙すると述べた。
「もしロシアが領海外で黒海を支配し続け、我々を封鎖したり再び攻撃したり、我々の港にミサイルを発射したりするなら、ウクライナも同様のことをするだろう」とウォロディミル・ゼレンスキー大統領は8月8日、大統領府ウェブサイトに掲載された南米メディアとのビデオインタビューで述べた。
インタビューは8月6日に行われたと報じられている。ゼレンスキー大統領によると、これは「ウクライナのあらゆる機会や回廊に対する正当な防衛手段」である。大統領は、ウクライナにはそれほど多くの艦艇は存在しないものの、「戦争が終結すれば、ロシアにも艦艇がなくなることを理解すべきだ」と警告した。
ロシア当局はこの情報についてコメントしていない。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は7月7日、トルコのイスタンブールで記者会見を行った。写真: AFP
クリミア橋への攻撃と、ロシアが先月発表した黒海穀物イニシアチブからの撤退を受けて、黒海における緊張は高まった。その後、ロシア軍はウクライナの港湾都市への一連の空襲を開始し、敵の無人機のために工場や倉庫を破壊した。
黒海で活動するロシアの軍艦は最近、自爆艇による攻撃を頻繁に受けている。
ロシア国防省は8月4日、ウクライナがノヴォロシースク軍港への攻撃に自爆艇を投入したと非難し、軍艦が自爆艇群を全滅させたと付け加えた。一方、ウクライナの情報筋は、同国の自爆艇がロシアの揚陸艦オレノゴルスキー・ゴルニャクを攻撃し、「深刻な損害」を与えたと伝えた。
ロシアのノヴォロシースク港の位置。図: RYV
ヌー・タム(ロイター、CNNによる)
コメント (0)