
6月7日朝の会議の様子。写真:ファム・キエン/VNA
国会は午後の会議で、2024年の法律および条例制定プログラムを調整する2025年の法律および条例制定プログラムに関する決議案と、2025年の国会監察プログラムに関する決議案を可決した。
国会は業務日中に、グループに分かれて、人身売買の防止および撲滅に関する法律案(改正)、少年司法に関する法律案、2025~2035年までの国家文化発展目標プログラムへの投資政策、労働組合に関する法律案(改正)についても議論した。
労働組合法(改正案)は6章36条(32条を改正・補足、4条を新規追加)で構成され、2012年の労働組合法と比較して1条が削除された。
本法案は、党の国家建設と発展に関する革新的な観点と方針を徹底的に把握し、制度化するという観点に立ち、2013年憲法に則り、現行の法体系との統一性と同期性を確保することを目的としている。
この法律の起草は、ベトナム労働組合がより強力になり、効果的に活動し、多くの企業内の労働者と労働者組織がベトナム労働組合に加入することを確実にすることを目的としています。また、我が国の政治体制、社会主義志向の市場経済の発展と国際統合の要件に従って、労働組合の組織と財務に関する内容を修正および補足することに重点を置いています。
本法案は、労働組合機構の組織、労働組合役員の管理メカニズム、そして新たな状況におけるベトナム労働組合の役割強化に関する規定を補完するものである。特に、ベトナム労働組合の組織体系をより具体的に規定し、ベトナム労働組合が4階層労働組合モデルに基づく統一組織となるよう規定する。各階層における労働組合組織モデルは、実務上の要件に適合した、オープンで柔軟な方向性で構築される。
ソース
コメント (0)