インベントウッド社は、鋼鉄よりも耐久性の高い木材を開発しました - 写真: インベントウッド
材料科学者のリャンビン・フー氏が共同設立した企業、インベントウッドは、比強度(材料の強度と重量の比率)が鉄鋼の10倍でありながら、6倍軽い「スーパーウッド」を発売した。
CNNが10月16日に報じたところによると、胡氏は10年以上前から、人類最古の建築材料の一つである木材の再生方法の研究を始めました。彼は木材を透明にするなど、革新的な再生方法を発見しました。
しかし、彼の主な目的は、植物繊維の主成分であるセルロースを使って木材をより強くすることだった。
最初の躍進は2017年に起こりました。彼は木材を化学的に処理して天然セルロースの量を増やし、木材の強度(硬度)を高めて、より優れた建築材料にしました。
まず、木材を水と薬品を入れたタンクで煮沸し、その後、高温圧縮することで細胞レベルで収縮させ、密度を高めます。1週間の加工を経て、得られた木材は「ほとんどの金属や合金よりも高い」比強度を備えています。
現在、エール大学(米国)の教授を務める胡氏は、長年にわたりプロセスの改良と140件以上の特許の申請を経て、「スーパーウッド」を市場に投入した。
InventWoodによると、「スーパーウッド」は通常の木材に比べて最大20倍の強度があり、へこみに対しては最大10倍の耐性があります。また、カビや虫にも強く、耐火性も備えています。
欠点は、従来の建築用木材よりもコストが高く、二酸化炭素排出量も大きいことです。「スーパーウッド」は、鉄鋼生産に比べて二酸化炭素排出量が最大90%削減されます。
化学的にも実用的にも、「スーパーウッド」は木材です。この素材は、既存の構造物を最大4分の1に軽量化します。つまり、耐震性が向上し、作業性も向上し、建設がより容易かつ迅速になります。
インベントウッドは、生産規模の拡大にはしばらく時間がかかると述べた。同社は当面、外装材などの外装用途に注力し、来年には内壁パネル、床材、家具などの内装用途に進出する予定だ。
InventWoodは、「スーパーウッド」を使って建物全体を建てることが可能だと考えているが、実現するにはさらなるテストが必要だ。
トピックに戻る
アン・トゥ
出典: https://tuoitre.vn/che-tao-sieu-go-ben-hon-thep-20251017121755199.htm
コメント (0)