ハイヴァンクアン遺跡は、適切な入場券価格表が確定するまで、8月1日から無料で見学者に公開される予定です。
フエ遺跡保存センターとダナン市文化スポーツ局は、ハイヴァンクアンを一般公開する計画について基本的に合意しました。8月1日よりハイヴァンクアンは一般公開を開始し、適切な入場料が合意されるまで、地元住民と観光客は無料で入場できます。

フエ遺跡保存センターによると、修復工事は完了し、遺跡は観光客を迎える準備が整っているものの、ハイヴァンクアンは現在、観光サービスの運営において多くの困難に直面している。遺跡には、駐車場、チケット販売所、観光ガイドや警備員の作業場など、観光インフラが未整備である。さらに、海抜500メートルを超える高地にあるため、技術インフラへの投資が十分に行われていない。また、電話やインターネットの電波が弱く、人員も少ないなど、立地条件の悪い場所にあるため、管理運営は困難を極めている。
フエ遺跡保存センター副所長のレ・コン・ソン氏は、「当面は入場券価格の計画がないため、入場料は一時的に免除される。8月1日からは入場料が免除され、2025年初頭までにトゥアティエン・フエとダナンの2つの地方自治体による入場券徴収計画の承認が必要になる見込みだ」と述べた。
現在、フエ遺跡保存センターでは、一時的な保存と訪問者へのサービスのために 6 人の労働者を雇用しています。
2021年12月19日、フエ遺跡保存センターはダナン市文化スポーツ局と連携し、ハイヴァンクアン遺跡の保存、修復、価値向上のためのプロジェクトを開始しました。プロジェクトの総投資額は420億ドンを超え、ダナン市予算の50%とトゥアティエン・フエ省予算の50%が拠出されます。プロジェクトの実施期間は2年間です。

ハイヴァンクアン遺跡は1826年に築かれたことが知られており、トゥアティエン・フエ省とダナン市の境界に位置するハイヴァン峠の頂上を守る軍事要塞です。この遺跡は2017年に文化スポーツ観光省によって国定遺跡に指定されました。これは、トゥアティエン・フエ省とダナン市の2つの自治体が管理するベトナムで唯一の国定遺跡です。
ここは、グエン朝時代に戦略的、軍事的に極めて重要な位置を占めた場所で、ミンマン王によって「天の城塞」という名前が付けられました。
フエ遺跡保存センターの責任者によると、8月1日よりアンラン王廟が一般公開される。フエ市アンクウ区に位置するアンラン王廟は1889年に建立され、現在はドゥックドゥック王、タンタイ王、ズイタン王の3人の王が埋葬されている。
アン・ラン廟は、他の阮朝王陵と比べると簡素で質素な建築様式を呈しています。しかしながら、阮朝の典型的な建築様式を今なお保っています。この作品は、1997年9月27日付文化情報省(現文化スポーツ観光省)決定第2890-VH/QD号に基づき、国定記念物(芸術建築様式)に指定されています。さらに2019年には、400億ドンを超える総投資額を投じて、この廟の建築システム全体が修復されました。
ハイヴァン峠の頂上に立ち寄った訪問者に無料チケットが配布される前の「第一の雄大な峠」の写真:






ソース
コメント (0)