 |
| コロンボで開催された2025年国際チャリティーバザールでは、ベトナムのブースの商品がすぐに完売した。 |
これは毎年恒例のイベントで、多くの外交使節団や国際機関、コロンボ在住の外国人コミュニティ、そして地元企業や住民の注目を集めています。今年は多くの国から100以上のブースが集まり、世界の多様な文化や料理を堪能できます。
ベトナムブースは、ベトナム国旗の赤色、黄色の星が描かれた赤い旗、そしてアオババの伝統的な衣装など、ベトナムらしさを強く感じさせる装飾で際立っていました。フォー、春巻き、コーヒー、インスタントラーメン/フォー、乾燥バナナ、乾燥ジャックフルーツ、ココナッツキャンディー、バインイットといったベトナムの代表的な製品、そして竹トンボや革財布といった手工芸品が、来場者の注目を集めました。
スリランカでは「ベトナム料理の親善大使」ともいえる春巻きとフォーを、多くの人が心待ちにしていました。特にコーヒーはすぐに売り切れてしまい、遅れて来たお客さんからは購入できなかったことを残念がる声が聞かれました。
お客様からは、コロンボのベトナム料理店や知人、メディアを通じてベトナム製品を知った、ベトナム旅行中に楽しんだなど、フェアで楽しんだり、お土産として購入したりしたいという声が多く寄せられました。
チン・ティ・タム大使はデイリー・ミラー紙の記者に対し、「国際チャリティーフェアは、ベトナムとスリランカ、そして他の国際的な友好国との文化交流や人的交流を促進する意義深いイベントです。ベトナムは毎年このイベントに参加し、ベトナムの文化と料理の最も典型的でユニークな特徴を反映した商品を展示しています。スリランカの皆さんや国際的な友人たちがベトナム料理や手工芸品を愛してくださっているのを目の当たりにすることができ、大変嬉しく思っています。これは、ベトナムブランド、特に料理がスリランカで広く親しまれ、人気を博していることを示しています」と述べました。
スリランカのベトナム人コミュニティ連絡委員会のグエン・マイ・チン委員長は、「このフェアは、ベトナム人コミュニティにとってベトナム精神を表現する機会です。海外に住むベトナム人として、誰もが国際的な友人たちにベトナムの国と国民のイメージを広めることに貢献したいと考えています。今年は、コミュニティと大使館が綿密に協力して準備を進め、美しく、認識しやすく、誇り高いイメージを作り上げました。フェアへの参加は、資金調達活動であるだけでなく、コミュニティを結びつけ、開催国でベトナム文化を広める活動でもあります」と述べています。
念入りな準備、印象的な展示スペース、伝統的な風味が染み込んだ製品を備えたベトナムのブースは、コロンボ国際チャリティーフェアのハイライトであり続け、ベトナムの文化と料理の魅力を世界の友人にアピールし、観光と貿易協力を促進し、両国の人々のつながりを築くことに貢献しています。
スリランカの統計によると、今年の最初の10か月間、スリランカを訪れるベトナム人は毎月平均300人、スリランカからベトナムを訪れるスリランカ人は毎月平均1,000人でした。近い将来、直行便が開通すれば、これらの数字はさらに増加するでしょう。
売上金は大使館と地域社会からスリランカの洪水被害者の支援と慈善活動に寄付されます。
フェアでの写真です。
出典: https://baoquocte.vn/gian-hang-viet-nam-thu-hut-su-quan-tam-tai-hoi-cho-tu-thien-quoc-te-2025-tai-colombo-sri-lanka-335471.html
コメント (0)