Huawei Mate XTの価格は3,660ドルから。同社はどの国でこの製品が販売されるかは発表していないが、ユーザーに対して待つよう呼びかけている。

Huawei Mate XT.jpg
Huawei Mate XTは世界初の三つ折りスマートフォンです。写真:Huawei

このスマートフォンモデルは2024年から中国で発売される予定で、世界初の三つ折り携帯モデルということで注目を集めている。従来の折りたたみ式スマートフォンは、水平または垂直にしか折りたたむことができません。 Mate XT は 2 つのヒンジを使用し、1 つ、2 つ、または 3 つの画面にコンテンツを表示できます。

ファーウェイはかつて世界最大のスマートフォンメーカーであり、高級スマートフォン分野でアップルやサムスンに挑戦していた。しかし、2019年以来の米国の禁輸措置により、先進的なチップやグーグルのAndroidオペレーティングシステムへのアクセスが遮断され、市場シェアは急落した。

他のブランドがその空白を埋めようと躍起になったため、海外では同ブランドはほぼ消滅した。調査会社IDCのデータによると、ファーウェイのスマートフォンの国際市場シェアはわずか0.3%だ。

しかし、本拠地である中国では、この数字は2023年の12%から2024年には17%に上昇すると予想されており、劇的な回復を示すことになる。

ファーウェイは禁輸措置にもかかわらず、先進的なチップを搭載したスマートフォンを発売して驚かせた。同社は、高級セグメントに重点を置き、海外でもこの勢いを継続したいと考えている。

IDCのデータおよび分析担当副社長、フランシスコ・ジェロニモ氏は、Mate XTは大量には売れず、端末に大金を費やせることを誇示したい富裕層をターゲットにすると予測している。それでも、50万台を販売できれば、15億ドルの収益を生み出すことになる。

Mate XTは、中国国外でのHuaweiの魅力を試すものでもある。このデバイスは、最も人気のあるモバイル オペレーティング システムである Google Android ではなく、独自に開発されたプラットフォームとアプリ ストアを使用します。

調査会社カウンターポイントのパートナー、ニール・シャー氏は、グーグルの不在は海外におけるファーウェイ製品にとって「穴」となるだろうと指摘し、特に高額を支払ってでもネットフリックスを見たり、最新のグーグル・ジェミニ・チャットボットを利用したいユーザーにとってはその穴となるだろうと述べた。

(CNBCによると)