エルズワース空軍基地の B-1B ランサー。
1月5日付のUSAトゥデイ紙は、エルズワース空軍基地に駐留する第28爆撃航空団の発表を引用し、B-1爆撃機が同基地の空港に着陸しようとして午後5時50分頃墜落したと報じた。
乗組員4人全員がパラシュートで飛行機から脱出し、その後無事に着陸した。
第28爆撃航空団は、この事故の調査を開始したと発表した。米空軍は墜落事故に関するこれ以上の詳細は明らかにしていない。
B-1は長距離・多用途の超音速爆撃機であり、1980年代からアメリカ空軍の主力機となっています。1994年以降、アメリカはB-1に核任務を付与していません。
製造元のボーイング社によると、「B-1は2001年以来、アフガニスタンとイラクでの戦闘作戦にほぼ継続的に配備されている」という。
ボーイング社は当初100機のB-1を製造したが、テキサス州のダイエス空軍基地とサウスダコタ州のエルズワース空軍基地で現在も運用されているのは60機未満である。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)