安全係数を考慮すると
第15期国会第10回会議における社会経済情勢に関する討論セッションにおいて、グエン・ティエン・ニャン代表(ホーチミン市代表)は、二桁経済成長の目標達成に向けて500万人の労働者増を見込んで、定年年齢を65歳に引き上げることを提案した。この提案は労働者の注目を集めた。
キヤノンベトナム株式会社のダン・ヴァン・ティエン氏( ハノイ技能労働者コンクール2025のユニバーサル旋盤部門で最優秀賞受賞)は、「個人的な視点から言うと、私が携わっている分野は、健康上の理由、重い物を運ばなければならないこと、高い操作精度が求められることなどから、65歳までは従事するのが難しいと感じています。この職業では、高齢になると、特定の作業に非常に危険が伴うため、労働安全衛生の要素も考慮する必要があります。」と述べました。

ホー・ディン・コン氏(TOTOベトナム株式会社)も、「直接雇用者にとって、65歳まで働くことは生産性と品質の要件を満たす上で困難です。健康状態が悪ければ、多くの工程で仕事を続けることが困難になるでしょう。したがって、定年年齢を65歳に引き上げるという提案は合理的ではありません。現状維持が適切だと私は考えています」と述べました。
サンハウス社の人事スペシャリスト、グエン・ティ・ゴック・ディエム氏も、「従業員の定年年齢を引き上げることは、健康に関わる問題であるため、合理的ではありません。実際、採用活動において、直接雇用の職種の多くは35歳までしか採用していません。したがって、定年年齢も職業別に区分する必要があります。一部の事務職や研究職については、65歳への引き上げは許容されるでしょう」と述べています。
日本電産ベトナム会社労働組合のルー・キム・ホン委員長は、現実には労働者の健康を直接的に消耗させる仕事や職種が多く、定年を65歳に引き上げると、それまで働くのに十分な健康状態を維持できなくなると述べた。「ベトナムの労働者の労働・生活環境は、海外の労働者よりも厳しい。さらに、ベトナム人の健康状態、平均寿命、健康寿命は依然として低いため、定年を65歳に引き上げることは社会的な衝撃となるだろう」とホン委員長は述べた。
草の根労働組合の代表者らも直接労働者の意見を記録したが、労働集約型分野の大半は、健康や労働安全にかかわるため、定年を65歳に引き上げることは不合理だと考えている。
具体的なロードマップが必要
国会社会問題委員会(現文化社会委員会)の元副委員長、ブイ・シー・ロイ博士は、ベトナムの労働力の質の現実を直視する必要があると述べた。現在、ベトナムの労働者の大多数は、肉体労働、高強度、有害物質を含む環境、そして高いプレッシャーの中で働いている。
労働・傷病兵・社会省(現内務省)の調査によると、平均して男性労働者の60%、女性労働者の70%が55歳を過ぎると健康状態が著しく低下したと回答しています。建設、繊維、鉱業、運輸などの分野で働く多くの人々は、60歳を過ぎると効率的に仕事を続けることができません。
一方、現行の定年年齢(男性60歳、女性55歳)は、男性は年間3か月、女性は年間4か月ずつ段階的に引き上げられ、2035年までに男性62歳、女性60歳となる予定です。「これは科学的・社会学的な根拠に基づいた慎重な措置です。現在、私たちはこのロードマップに沿って調整を進めています」とブイ・シー・ロイ氏は述べました。
ブイ・シー・ロイ博士は、定年年齢の引き上げ問題は柔軟に対応し、職業ごとに分類する必要があると述べた。社会保険政策改革に関する決議28-NQ/TWと2019年労働法の精神に基づき、定年年齢は各グループに適した柔軟な調整が必要である。
彼は、知識人、科学技術人、管理職、教育職、医療職などは、健康で意欲があれば65歳以上まで働くことができると分析した。重労働や危険な作業に従事する人、あるいは工業系の労働者は、より早期(50~55歳)に退職し、社会保険の給付を全額享受すべきだとした。
さらに、公平性と人間性を確保するために、従業員に一定の範囲内で早退または遅退を選択する権利を与える必要があります。
出典: https://baotintuc.vn/xa-hoi/nhung-lo-ngai-tu-cong-nhan-lao-dong-truc-tiep-voi-de-xuat-nang-tuoi-nghi-huu-len-65-20251109232310956.htm






コメント (0)