ペルーは現在、ベトナムにとって最大の投資相手国であり、ラテンアメリカでは第6位の貿易相手国である。一方、ベトナムはペルーにとってASEAN最大の貿易相手国である。
VNA特派員によると、現地時間11月13日午後、ペルー共和国への公式訪問の一環として、ルオン・クオン大統領はペルー閣僚評議会のグスタボ・アドリアゼン議長と会談した。
ペルー閣僚評議会議長は、 外交関係樹立30周年を機にペルーを公式訪問した大統領とベトナム高官代表団を歓迎し、今回の訪問は歴史的意義を持ち、今後ベトナムとペルーの友好と協力をさらに深めるきっかけとなると強調した。
ルオン・クオン大統領はペルー政府の温かい歓迎とベトナム代表団に対する好意的な対応に感謝し、ペルーのダイナミックな発展、地域における役割と地位の拡大を高く評価し、ペルーのオープンで積極的な外交政策、およびペルーが2024年1月に東南アジア諸国連合(ASEAN)の開発パートナーとなることなど、アジア太平洋地域におけるペルーの存在を歓迎した。
この機会に、大統領はペルーが2024年APECの開催国となることを祝し、2024年APEC首脳週間が大きな成功を収め、地域と国際舞台におけるペルーの役割、地位、国際的威信がさらに高まると確信していると述べた。
グスタボ・アドリアゼン閣僚評議会議長は、ペルーはベトナムとの友好関係の発展と全面的な協力を重視していると明言し、ベトナムが約40年にわたるドイモイ政策で達成した成果を高く評価するとともに、両国が国家統治と社会経済開発政策の実施における良好な経験の共有を増やすことを期待していると述べた。
大統領は、ベトナムとペルーの友好関係と多面的な協力が近年、特に貿易と投資の分野で目覚ましい発展を遂げていると評価した。
ペルーは現在、ベトナムにとって最大の投資相手国であり、ラテンアメリカでは第6位の貿易相手国である。一方、ベトナムはペルーにとってASEAN最大の貿易相手国である。

しかしながら、大統領は、ベトナムとペルーの関係には依然として協力を拡大する余地が十分にあると強調した。そのため、大統領とペルー大統領は、現在の良好な政治関係に基づき、ベトナムとペルーの関係を新たな高みへと導くことを目指し、協力の可能性を最大限に活かすための具体的かつ実践的な措置を盛り込んだ、ベトナムとペルーの二国間関係強化に関する共同声明を採択することに合意した。
ペルー閣僚評議会議長は、ペルーにおけるベトナム企業の投資活動、特にベトナム通信技術グループ(Viettel)の非常に成功した通信プロジェクトを高く評価し、Viettelがデジタル変革、デジタル技術、スマートシティ、サイバーセキュリティなどの協力プロジェクトを拡大し、ペルーの発展に貢献し、両国の企業と人々に長期的な利益をもたらすための支援を表明し、条件を整えた。
両首脳は、両国のアジア太平洋経済協力(APEC)フォーラムおよび環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)への加盟が貿易・投資協力を強化するための重要な基盤であることで一致した。
したがって、双方は、今後数年間、両国の高官の接触や訪問、各レベル、省庁、部門での交流の増加を促進することで合意し、両国間の協力をより実質的かつ効果的なものにするために、政治外交および経済貿易対話のメカニズムを定期的かつ効果的に実施することを約束した。
双方は、ASEANと太平洋同盟間の協力を緊密に調整し、積極的に推進するとともに、多国間フォーラムや国際機関における連携と相互支援を強化することで合意した。
グスタボ・アドリアゼン閣僚評議会議長とこれに先立ち、ペルー大統領と首脳らは、ベトナムが2027年APECの開催国として信頼され、支持されていることを祝福し、ベトナムが主催する2027年APECが大成功を収めるようペルーが支援し、緊密に調整していくことを確認した。
この機会に、大統領はまたペルー閣僚評議会の指導者たちに敬意を表し、双方にとって都合の良い時期にファム・ミン・チン首相がベトナムを訪問するよう招待した。
コメント (0)