7月14日午前、クアンガイ省人民評議会(任期2021~2026年)第13期は中間定例会議を開催した。これは、クアンガイ省がコントゥム省(旧)との省級行政区画の合併を完了して以来、初の定例会議となる。
第13期クアンガイ省人民評議会(任期2021~2026年)第2回会議。(写真:quangngai.gov.vn) |
クアンガイ省人民評議会議長のグエン・ドゥック・トゥイ氏は開会の辞で、新体制は徐々に安定しつつあると述べた。今回の会合は、行政単位再編後の目標を具体化していくという強い 政治的決意を示すものであり、非常に意義深いものとなった。
省人民委員会の報告によると、今年上半期の域内総生産(GRDP)は約42兆ドンと推定され、前年同期比11.51%増となった。この成長率により、クアンガイ省は(統合後)国内でトップの地位を獲得した。この結果に大きく貢献したのは、21.38%増を記録した工業・建設部門である。さらに、省の公共投資支出は37%に達し、全国平均を上回った。
会議で演説したクアンガイ省党委員会書記のブイ・ティ・クイン・ヴァン氏は、省は勇気を持って考え、勇気を持って行動し、勇気を持って責任を取り、勇気を持って突破しなければならないと強調した。同氏は、明確な変化をもたらすために、あらゆるレベルと分野が具体的かつ実質的な行動をとるよう求めた。
党中央委員会委員、省党委員会書記のブイ・ティ・クイン・ヴァン氏が会議の冒頭で演説を行った。(写真:quangngai.gov.vn) |
今年下半期の課題について、ブイ・ティ・クイン・ヴァン氏は、企業支援政策を着実に実施し続けることを提案した。クアンガイ省党委員会書記は、「省人民委員会は、特に投資政策、遅延・未実施のプロジェクトに関する決定など、困難や障害の除去を引き続き指導していく。これらを徹底的に解決しなければ、解決には何年もかかり、土地資源を無駄にすることになるだろう」と指示した。
会議において、省人民評議会は12件の提案と決議案を審議し、意見を述べる予定である。これらの内容は、社会経済発展計画、公共投資資本の調整、その他の重要な政策に関連する。
出典: https://thoidai.com.vn/quang-ngai-tang-truong-grdp-1151-dan-dau-ca-nuoc-sau-sap-nhap-214844.html
コメント (0)