11月26日、 ホーチミン市友好団体連合会は、ラオス人民民主共和国建国記念日(1975年12月2日~2025年12月2日)50周年を祝う会議を開催した。
このイベントは、ホーチミン市の人々とラオスの地方の人々の間の連帯と友情を示すものです。
ホーチミン市人民委員会元副委員長、ホーチミン市ベトナム・ラオス友好協会会長のゴ・ミン・チャウ氏は祝辞で、これは両国にとって、両国の歴代の指導者と国民によって培われ、戦争によって鍛えられ、 平和の中で守られ、統合期においても引き続き推進されてきた両国間の模範的、忠実で純粋な関係を振り返る機会であると述べた。
ホーチミン市とラオスの各地方は、多くの実務代表団や民間交流活動を組織し、絆を深め、協力の有効性を高め、各地方間の発展の多くの新たな方向を切り開くことに貢献してきました。
同市のベトナム・ラオス友好協会の指導者らは、毎年恒例の友好交流活動を通じてベトナムとラオスの特別な関係を維持し促進し、同市で学ぶラオス人学生の訪問と支援、近隣諸国を訪問する代表団の組織、企業の連携、 経済、文化、教育交流の促進など、常に努力していると明言した。これらは単なる任務ではなく、党委員会、政府、市民から課せられた名誉と責任でもある。
ホーチミン市駐在ラオス総領事フォンシー・ブンミサイ氏は、ラオス国民の重要な祝日の祝賀会を企画したホーチミン市友好団体連合会に感謝の意を表した。

彼は、1975年12月2日はラオス人民革命党がラオス民族を率いて偉大な歴史的使命を果たし、旧体制を完全に廃止し、ラオス国民が真に国の主人となった新時代を開いた日であると語った。
彼は、ラオス国民が今日、国家の防衛と建設という大義のために獲得した成果は、友好国や国際諸国、とりわけベトナムの党、国家、人民の偉大で貴重な支援と切り離すことはできないと指摘した。
ラオスの党、国家、人民は、これまでベトナムの党、国家、人民が与えてくれた偉大でタイムリーかつ効果的な援助に常に深く感謝している。
フォンシー・ブンミサイ氏によれば、ホーチミン市はラオスの多くの地方と友好協力関係を築いており、定期的に地方を支援し、経験を共有し、協力を促進しており、ベトナムとラオスの協力関係の強化に貢献している。
現在、ホーチミン市からラオスに投資している企業は44社あり、総資本は5億ドルを超え、ラオスの学生、政府関係者、公務員800人がホーチミン市で学んでいます。
出典: https://www.vietnamplus.vn/that-chat-tinh-huu-nghi-giua-thanh-pho-ho-chi-minh-va-cac-dia-phuong-cua-lao-post1079440.vnp






コメント (0)